サービスエリア

常磐自動車道 千代田PA (上り) / 東日本高速道路(株) NEXCO東日本

茨城県 かすみがうら市 中佐谷字愛宕172-1

CHAdeMO x 1
40kW / 100A

充電有料
駐車無料 連絡不要

営業時間

24時間営業

定休日

無休

最終更新:2025年4月18日 21時

クチコミ情報

11 件

休憩で立寄りました。桜が綺麗です。

投稿日時2025年4月5日(土) 13時

投稿者 phv1234

SA手前で事故渋滞でした。この先も事故渋滞ですので休憩兼ねて充電です。

投稿日時2025年1月4日(土) 16時

投稿者 phv1234

守谷が使えないらしいので、ここが首都高前の最後の充電器。

投稿日時2024年1月16日(火) 15時

投稿者 you1130_ev

並んでいる車両の中に、プリウスPHVがあると悲しくなるのは私だけ?

投稿日時2023年2月24日(金) 10時

投稿者 you1130_ev

使用後のケーブルは、せめてタイヤで踏んでしまわないように配慮して欲しいです。

投稿日時2023年1月27日(金) 23時

投稿者 you1130_ev

ここの充電器は、トイレまで比較的近いので、雨の時は特に助かります。

投稿日時2022年12月22日(木) 5時

投稿者 you1130_ev

待機枠ありません。過去、順番待ちでトラブルを経験したことがあるので、順番待ちが判るようにして欲しいです。

投稿日時2021年1月26日(火) 11時

投稿者 you1130_ev

PAに有るのは良いと思います。手前の友部SAは混雑が予想されるので、此方で充電がおススメですね。

投稿日時2019年1月15日(火) 21時

投稿者 demio3333

SAとSAの間にある千代田石岡PAです。このようにPAにも充電器設置が進とありがたいです。

投稿日時2017年12月26日(火) 7時

投稿者 k3frt57u

ksksfactor様
GoGoEV事務局です。いつもご利用くださり、ありがとうございます。
さて「東日本高速道路(株) NEXCO東日本 常磐自動車道 千代田PA(上り)」の充電スタンドですが、充電設備の設置位置に関しての投稿ありがとうございます。頂きました情報を元にスタンドマーク位置を変更させて頂きました。

投稿日時2015年10月15日(木) 23時

11 件

GoGoEV award 2023