サービスエリア

東京湾アクアライン 海ほたるPA (下り) / 東日本高速道路(株) NEXCO東日本

千葉県 木更津市 中島地先

CHAdeMO x 2
50kW / 125A

充電有料
駐車無料 連絡不要

営業時間

24時間営業

定休日

無休

最終更新:2025年3月30日 21時

クチコミ情報

8 件

新しい充電器にリニューアルされていました。

投稿日時2025年2月24日(月) 12時

投稿者 viento9574

立体駐車場の3階にあるので、渋滞時に時間がかかります。

投稿日時2024年1月14日(日) 23時

投稿者 marlene711

1月5日に利用しました。帰る時に思い立って充電しようと思ったので駐車場自体がだいぶ空いてきてからになりまして、リーフなので前向き駐車になりましたが向かい側や周回する車もなくスムーズに出し入れできました。出力は通常だったと思います。

投稿日時2024年1月8日(月) 7時

投稿者 Terra

本日(12/06)16:00頃利用しましたが
充電器モニター画面内に『出力制限中』表示が出ていました
充電車両はリーフe+ 355V 73A で 約26kWの出力でした
(リーフe+のリアルタイムモニタリング機能でも25kWないし26kW表示でした)
なのでおそらくは30kWに制限されています
三相機器なので30kW以下には出来ないはずです

投稿日時2023年12月6日(水) 23時

投稿者 tabito55

連休中など、アクアラインや海ほたるが混雑しているタイミングでは、充電器に辿り着くまでに時間が掛かることがあるので、注意が必要です。
また下り線の場合、臨時駐車場に誘導されてしまうと、そもそも充電器に辿り着けないので、充電器を利用したい旨を伝えて、駐車場に案内して貰う必要があります。

投稿日時2023年8月14日(月) 22時

投稿者 viento9574

EV用にパイロンが置いてありました。

投稿日時2019年12月16日(月) 22時

投稿者 flyingEV

2階3階ともに駐車スペースにEV Quickの表示がないため、混雑時はEV以外の車が停まってしまう。付近にいた誘導警備員に場内アナウンスしてもらうが戻って来ず。コードが長いため、警備に断って3台向こうに駐車して充電できました。NEXCO東日本さんには改善を要望します。

投稿日時2015年4月12日(日) 13時

投稿者 maruyom3

充電器前にガソリン車が停まってたので、微妙な写真になってしまいました(^_^;)

投稿日時2015年4月11日(土) 12時

投稿者 ksksfactor

8 件

GoGoEV award 2023