サービスエリア

東北自動車道 蓮田SA (上り) / 東日本高速道路(株) NEXCO東日本

埼玉県 蓮田市 大字川島370

CHAdeMO x 6
90kW / 200A

充電有料
駐車無料 連絡不要

営業時間

24時間営業

定休日

無休

最終更新:2025年5月5日 21時

クチコミ情報

17 件

GWの旅行の帰り、山形から神奈川に帰る途中、充電しなくても帰宅出来ますが、スタバ利用のついでに充電しました。6台もありますが、1つしか使われてなく、待ちなしでした。ドリンク飲み終わらないうちに47%から80%になり、飲み終わらず、車へ
14分14kwでした。
とてもおすすめのスポットです。

投稿日時2025年5月5日(月) 20時

投稿者 yutaka3n

行楽日和の土曜日 夕方17時過ぎで交通量多めでしたが、6口ありますので特段待ちもなく充電できました。

SA建屋から少々離れた場所にありますが、その分落ち着いて駐車できます。

投稿日時2025年4月5日(土) 21時

投稿者 kanchi1979

2台が故障中でした。

投稿日時2024年10月16日(水) 11時

投稿者 staka0070

目的地まで持ちそうにありませんので休憩を兼ねて充電しました。充電器は全て空いていました。
No5と6は「トラブル発生のためご利用出来ません」と貼紙があります。

投稿日時2024年10月7日(月) 16時

投稿者 phv1234

eMobilityPowerのビジター(専用アプリ)で利用。いつもの数字6桁パスワードではありませんでした。
両隣充電車両無し、バッテリ残1%からで30分18.8kWh充電出来ました。
日産Leaf、77円/分、東京側のNo.5と6が故障中。

投稿日時2024年9月4日(水) 17時

投稿者 u5_a

深夜に充電しました。他に2台いて出力が。2台故障中。
騒がしい車がいっぱいいて、充電が終わる頃には警察が来て静かになっていた。

投稿日時2024年8月19日(月) 7時

投稿者 RT2

平日の金曜日に利用
誰も充電してませんでした

投稿日時2024年5月11日(土) 13時

投稿者 kimsan333

ここのサービスエリアは最高ですね
台数もあるし、他に2台充電していましたが、待つこと無く出来ました

他のサービスエリアは、1台しか無いところ多いですが、高速道路はこれ位の台数無いと、電気自動車も普及しませんよね

政治家の人達頑張れ!

投稿日時2024年4月17日(水) 0時

投稿者 airwolf99

新しい最新の充電器で快適に充電させて頂きましたた。
ただ・・・SAに入って迷ってしまいました。
雨が降っていて暗くなっていたからかもしれませんが
最初に曲がる所を通り過ぎてしまいました。
昔の場所のつもりで行くと通り過ぎるので注意!

投稿日時2024年2月21日(水) 13時

投稿者 gguppy

数件画像を投稿しましたが、以前の位置から南西寄りになっています(マーカーの位置を参考にしてください)。

小型車レーンから進入して駐車枠の案内表示板で折り返すように曲がるよう案内があります(速度注意)。

一方通行のため逆走にもご注意ください。





投稿日時2024年1月25日(木) 17時

投稿者 cakar1m

17 件

GoGoEV award 2023