アップデートは仕方ないですが昨日一昨日は、写真の通り使えなかったようです。
でも、親切に次の充電設備までの距離など案内があり好印象でした!
今日は使えました!
パーキングエリアに入ったすぐ左側にあります。コードが長いので、充電器と反対側に給電口がある自分の車でも充分届きます。先客がいた場合、待機場所がありません。
ここのお店では、「狭山抹茶ソフト」がオススメです。
液晶画面が見づらいですが充電出来ました。待ち時間にランチ。
PA営業時間内であれば、食事も出来ますし、コンビニも開いています。
QCの設置位置は、PA内に入場して店舗手前の左側に設置されておりますが、充電待ちのスペースが有りません。
先に充電している車両があった場合、空いてから充電スペースに移動する際は確実に逆走になります。