このスポットに投稿されたクチコミ一覧です
ニチコンの赤いマルチ150kW4台口に更新されています。
試乗車のBYDドルフィンロングレンジで残SOC11%で本来なら90kW流れるところですが、
約60kWまでしか流れませんでした。充電自体は出来ました。
愛知から金沢までのアイミーブで走行するのに重要なスポット。
だいたい空いている。
充電スペースにコードが出っぱなしになっていた。片付けてからスペースに停車。2月19日13時35分到着なのでその前に充電した車両であろうか。
マナーの悪い方は利用する権利無し!
ひるがのの先まで登りが続く「東海北陸自動車道」。このSAでチャージして余裕をもって高山・富山方面へ走りたいですね。利用日は土砂降りの雨。豪雪地帯ではないので簡単な屋根ぐらいほしかったですね。
待機スペースあり。
もうちょっと考えたレイアウトにしてくれれば良いのに。