最終更新日 2020年12月10日
その他
このスポットに投稿されたクチコミ一覧です
故障して、今は使えませんでした。
電話も出ません。ガッカリ!
夜間も無断駐車が多いスポットですが、違反車は警察に通報されるようです。
2つある充電口は、1つが使用できないようロックされました。
2台同時には充電できません。機器の特長を活かさない残念な設定、運用です。
近くにコンビニあり。
近々また遊びに来たときにでも利用してみようかと思います♪
NCS対応になっていました。
昼間だけの運用が残念。
折角の充電トラブルを解消したタイプの充電器なのに。
2015/6/29より、1分あたり10.8円 30分までの有料運用開始とのこと。
利用時間8:30~18:00 。
「6月中から日本ユニシスのビジターチャージによる運用を開始予定」とのこと。
無人のPHEV車が充電中でしたが、充電が終わっても運転者は戻らず、少なくても1時間程度は急速充電器を接続したままでした。
事情は知りませんがこのような振る舞いに遭遇したのは2度目です。
通常の急速充電スポットではアウトでした。我慢して待つか、他に移動するか、施設・店舗の方に対処いただくか、いずれにしても大変ですが、ここの充電器は、プラグが2つあります。片方が充電中でももう片方を接続して充電予約ができる機能があるため、自動的に当方の充電に切り替わります。
まだ接続したままの無人PHEV車を横目に充電終了し出発できました。
5/24時点でも30分の充電が無料のままです。ある意味ありがたいのですが、早く有料・認証方式にした方が良いと思います。
5/13時点で、認証なし、無料、30分の充電ができました。