道の駅

道の駅 つぐ高原グリーンパーク / 設楽町

愛知県 北設楽郡設楽町 津具字東山2-156

CHAdeMO x 1
50kW / 125A

充電有料
駐車無料 連絡不要

営業時間

24時間営業

定休日

無休

最終更新:2025年8月10日 9時

クチコミ情報

9 件

EMP提携の充電カードは、EMPマップ(写真)に掲載されていれば使えます。
設置後、提携が済んでいなかったケースか
カード認証部がわかりにくくかざす場所がわからなかっただけと思われます。

青(利用中)緑(使用可能) 赤(故障、エラー含め利用不可)
現地で使えなかった時は、充電器に書かれているコールセンター通報で
リセット後利用可能な場合は、使えるようになります。
道の駅の多くでは、エコ給電の充電カードが使えることも多いです。
先日の利用履歴のほうは、アイミーブM+三菱充電カードで利用しました。

投稿日時2024年10月7日(月) 21時

投稿者 tomo210

動いた
カード認識した
充電できた
感謝感謝感謝
12月14日

投稿日時2023年12月14日(木) 17時

投稿者 mi0809

何度やってもカード認識してくれませんでした
やっと新しい充電器ができたの残念

カードはほかの充電場所では問題ありません
ここで充電できた方
口コミで教えてください

12月7日現在 午前現在ダメでした

投稿日時2023年12月8日(金) 18時

投稿者 mi0809

充電器更新のため11月24日以降サービス開始予定。

投稿日時2023年11月25日(土) 18時

投稿者 enr

11月6日より工事で使えません
正確には充電器が消えていました
予告なし
現場にも表示なし
道の駅に聞いても知らないとのことです
お役所仕事ですべて謎です
噂の話
古くなったので交換だそうです

投稿日時2023年11月6日(月) 17時

投稿者 mi0809

実力約35kw・・・優秀♪

投稿日時2021年4月17日(土) 18時

投稿者 Petegari

こちらも充電率80%で停止しますので、ご注意下さい。

投稿日時2016年10月22日(土) 15時

投稿者 aznable_79

設楽町HPにて6月17日、充電スタンドの利用サービス開始が発表されています。
充電器本体一台、充電ケーブル二口仕様です。(同時充電不可)

投稿日時2015年6月24日(水) 12時

投稿者 enr

NCS認証手続き中、6月から利用可の予定だそうです。設楽町役場にて伺いました。

投稿日時2015年5月8日(金) 16時

投稿者 enr

9 件

GoGoEV award 2023