2025/07/10(木)現在
充電スタンドの看板は、一宮市道になるのかな?南北に走る道路の出入口にあります。が、混雑時の右折入場はご遠慮くたさいとなっていますが、基本的に使わない方がいいです!
入ると、充電スタンドが目の前なのに、左折指示で、直進ができません❗
入れば、立体駐車場入口でUターンすることになります!
引用しました、Googleマップの赤の矢印での入場をお勧めします。
営業時間前は、矢印など無視で、あらゆる方向から車が来ますが、自転車などと事故が起きると、過失割合など不利になりますもんで、例え駐車場でも、矢印に従ってくださいね(#^.^#)
消火器はありません。
建物西側にあります。
トヨタウォレット支払いなので、専用のアプリが必要です。
充電料金がアプリを入れないと不明で近辺に急速充電器もあるので、積極利用は難しいですね...
スマホアプリToyotaWalletで支払う仕組み、充電スタンドに貼ってあるQRコードを前記アプリで読み込み、スタンド側に表示された5桁の英数字を入力、その後スタンド側の次へボタン押してアプリ側に表示された暗証番号をスタンド側に入力する
時間は60分固定で途中中断すると返金なさそう
場所は建屋の南西端付近、出入り口近くで雨で濡れ少なく入店できる。1台しかないのは残念(^^)
ここは一般家庭の充電器と同じような出力しかない。16アンペア200Vなので、3.2kwとなる。最大120分まで。トヨタウォレットアプリで支払いをする。60分で165円の課金。
有料化に伴い、ウォレットアプリの使い方がスタンド側面に貼られていました。
事前登録者に教える暗証番号で充電する他に、各社カードが使える場合もあるようです。