サービスエリア

かつらぎ西PA (下り) / 京奈和自動車道

和歌山県 伊都郡かつらぎ町 大字笠田東1271

CHAdeMO x 1
20kW / 50A

充電無料
駐車無料 連絡不要

営業時間

土曜:07:30 - 17:50(時間外)

曜日毎の営業時間

月曜:07:30 - 17:50

火曜:07:30 - 17:50

水曜:07:30 - 17:50

木曜:07:30 - 17:50

金曜:07:30 - 17:50

土曜:07:30 - 17:50

日曜:07:30 - 17:50

祝日:07:30 - 17:50

定休日

無休

この充電スタンドは現在休止中です:2024年9月3日(火) 15時 更新

最終更新:2024年9月3日 15時

クチコミ情報

9 件

本日充電出来ました。

投稿日時2022年8月7日(日) 11時

投稿者 blueskyx

koma125様
GoGoEV事務局です。いつもご利用くださり、ありがとうございます。
さて「京奈和自動車道 かつらぎ西PA (下り)」の充電スタンドですが、充電器の利用方法に関しての投稿ありがとうございます。頂きました情報をスタンド情報に反映させて頂きました。

投稿日時2021年7月4日(日) 9時

充電カード認証が不要に成りました。

投稿日時2021年7月3日(土) 15時

投稿者 koma125

とにかく遅い
中速以下?

投稿日時2020年8月21日(金) 17時

投稿者 shinyano

出力15kw以下でした。

投稿日時2020年7月24日(金) 8時

投稿者 ccrtboss

高速充電器一台ですが、待機スペースが有ります。
これは非常に良いですね。
充電した後本線に戻るのは良いですが、一般道へ降りるのは一苦労しました。

投稿日時2018年10月20日(土) 14時

投稿者 koma125

既報通り、認証カードは充電器自体に備え付けて有りますが、認証可能時間に制限が設けられています。
町役場に電話して利用できる時間の延長をお願いしましたが、延長には否定的な回答でした。
京奈和道が無料なので夜間は下車して充電出来るところを目指すしか無さそうです。

私のアイ・ミーブ(X)で50A流れました。(写真をupしました)
かつらぎ町商工会のアンテナショップも有ります。
奈良行きと和歌山市内行きの両方を訪れましたが、和歌山市内行きの方が設備が整っているように感じました。

投稿日時2017年10月5日(木) 23時

投稿者 y5y5

先日利用しましたら、下り線の施設にもかつらぎ町商工会のアンテナショップが開店しておりました。地元の特産品の売店、ラーメン店が夜8時まで営業しています。充電器は既に報告されているまま、充電コネクターの中に専用カードがありますので、各自で利用できます。24h対応してもらえればよいのですが。

投稿日時2016年9月10日(土) 12時

投稿者 jn5551

 下り方面のこちら側も、上りと同時にやっと稼動し始めました。

同じく20kw・60分仕様です。

但し、こちらは上りと違って道の駅は有りません(現時点ではトイレだけしか有りません。売店、食堂等は来年になるそうです。)

認証カードは充電器自体に備え付けて有りますので、ご自身で認証して下さい。







投稿日時2015年7月5日(日) 23時

投稿者 atveimei

9 件

GoGoEV award 2023