サービスエリア

東北自動車道 国見SA (下り) / 東日本高速道路(株) NEXCO東日本

福島県 伊達郡国見町 貝田字山口12

CHAdeMO x 2
150kW / 350A

充電有料
駐車無料 連絡不要

CHAdeMO x 2
90kW / 200A

充電有料
駐車無料 連絡不要

営業時間

24時間営業

定休日

無休

最終更新:2025年4月16日 9時

クチコミ情報

7 件

当時に4台まで充電可能となったけども、屋根がなくなってしまったのね。

投稿日時2025年3月8日(土) 8時

投稿者 you1130_ev

SA入って手前にあります。写真も投稿しましたが構図イマイチで恐縮です。大雪でしたので屋根が無かったのが、ちょっと残念。どちらも空いていたのでまよわずABB150kWに接続。セールスからは120kWまで可能と聞いていましたが、SOC15%開始時は68kWで途中から80kW+を維持し、30minでSOC70%、38.4kWh回復しました。外気0℃でしたので制限理由が車両か充電器かわかりませんが、まずまずだと思います。那須高原SA下りでも工事していましたので、年度末までにさらに増設されると嬉しいですw

投稿日時2025年1月9日(木) 21時

投稿者 bluemoon31

かなり手前です。通り過ぎてしまうと逆走になります

投稿日時2024年5月15日(水) 4時

投稿者 you1130_ev

you1130_ev様
GoGoEV事務局です。いつもご利用くださり、ありがとうございます。
さて「東日本高速道路(株) NEXCO東日本 東北自動車道 国見SA (下り)」の充電スタンドですが、充電設備の設置位置に関しての投稿ありがとうございます。頂きました情報を確認しましたので、スタンド位置情報を修正させて頂きました。

投稿日時2021年12月25日(土) 10時

位置がだいぶズレてます。入口と建物の間にあります。管理人様、修正を。順番待ちの対策もされているようで、大型車が駐車できないようにポールが立てられています。

投稿日時2021年12月25日(土) 5時

投稿者 you1130_ev

夜になると大型トラックで満車状態になり、案内表示通りに進んでもたどり着けないかもしれません。一旦SA出口付近まで進み、逆走するカタチで充電スペースに戻ってくる様になります。逆走する場合は進行してくる大型トラックに注意して下さい。

投稿日時2018年3月2日(金) 22時

投稿者 wailani48

奥の方にある大型車駐車スペース前にあります。
QC看板通りに進むと、普通車駐車スペースに入ります。
警備員に充電器使用と伝えても、理解してもらえない場合があるので、注意が必要です。

投稿日時2015年8月10日(月) 23時

投稿者 diga502

7 件

GoGoEV award 2023