道の駅

道の駅 草津 (ふれあい広場駐車場) / (有)からすま農産

滋賀県 草津市 下物町1436

CHAdeMO x 1
20kW / 40A

充電無料
駐車無料 連絡不要

営業時間

土曜:09:00 - 17:00(営業中)

曜日毎の営業時間

月曜:09:00 - 17:00

火曜:09:00 - 17:00

水曜:09:00 - 17:00

木曜:09:00 - 17:00

金曜:09:00 - 17:00

土曜:09:00 - 17:00

日曜:09:00 - 17:00

祝日:09:00 - 17:00

定休日

無休

この充電スタンドは現在休止中です:2025年4月2日(水) 15時 更新

最終更新:2025年4月2日 15時

クチコミ情報

15 件

やはり故障中でした。
充電器を直すつもりが無ければ、湖岸道路のEV Quick表示を外して頂ければと思います。

投稿日時2024年12月3日(火) 16時

投稿者 pink

当該の充電器は相変わらず故障中です

ただ、湖岸道路に最近のeMPの新しいEV充電器の看板が設置されていました。
別の場所になるかもですが、設備更新だったら嬉しいです。

投稿日時2024年7月17日(水) 16時

投稿者 pink

1月現在も故障中でした。

投稿日時2024年1月21日(日) 11時

投稿者 satisfaxon

故障の張り紙があり、使用できないようです。

投稿日時2023年9月3日(日) 16時

投稿者 pink

30分で26%から71%まで充電出来ました。
33km分、無料なら充分です。

投稿日時2022年8月14日(日) 1時

投稿者 syasu220

問題なく充電できました。
i-MiEV Mで40A流れました。

複数の方が◯kWまでしか流れないと書かれていますが、もともとの充電器の能力が
40Aまでしか流れない充電器で、バッテリー電圧が下がると電力が落ちるため電力が少なく感じます。
(この場所に設置してあるニチコンの旧型20kW充電器の場合、
充電器の能力が、40A×500V=20kWとなっています。
例えばバッテリー電圧が300Vしか無い場合は、300×40A=12kWとなります)
また、満充電近くになったり、バッテリー温度が高温になると電流制限が掛かりますので
少ない充電量でも車両・充電器共に問題はありません。

投稿日時2022年7月26日(火) 14時

投稿者 pink

TESLA MODEL3で出力5kwしか出ませんでした。

投稿日時2021年11月12日(金) 12時

投稿者 sab991

13kwでした。駐車車両多い。

投稿日時2021年9月23日(木) 17時

投稿者 samtam

充電器 NQC-A202ES
最大40Aで30分までです。
認証等はなく無料です。
液晶画面が白化しているのでみづらくなっています。
全く見えないときでも、充電ガンを差し込み後一呼吸おいてからスタートボタンを押すと開始します。
(充電電流等は判りませんが・・)

木の下に設置されていますが、雨上がりだと木からの雫が落ちてきますので注意です(笑)

投稿日時2021年9月12日(日) 14時

投稿者 pink

夏場の昼間は木陰になってる。

投稿日時2021年7月25日(日) 11時

投稿者 biwako01

15 件

GoGoEV award 2023