サービスエリア

新東名高速道路 NEOPASA 岡崎 (上り・東京方面) / 中日本高速道路(株) NEXCO中日本

愛知県 岡崎市 宮石町

CHAdeMO x 2
50kW / 125A

充電有料
駐車無料 連絡不要

営業時間

24時間営業

定休日

無休

最終更新:2025年4月7日 23時

クチコミ情報

19 件

トラックが多い

投稿日時2024年9月5日(木) 20時

投稿者 you1130_ev

ここで充電してる間は、やっぱり矢場とん。

投稿日時2024年3月19日(火) 4時

投稿者 you1130_ev

充電ストップしても充電が何分も止まらないトラブルがありました。コントローラー側ではストップさせて利用時間9分と出ており、ZESP3利用回数は1回と認識されましたが、実際には待っているとずっと充電中のままでした。電力的には得したのですが、出発できないのも困るので貼ってある電話番号に連絡したところ、充電を強制的に停止させる操作のほか、次の方が使えるように充電器を再起動する手順まで教えていただきました。(ユーザーがその操作をするべきかという問題はありますが、まあ簡単な操作だったのでやっておきました)

投稿日時2023年5月31日(水) 19時

投稿者 shobon

岡崎サービスエリアの充電基は工事中のため使えません。

投稿日時2023年5月28日(日) 22時

投稿者 yoooossya

i-MiEV M で125A充電受付可能な状態ですが、CHAdeMO吸い込み側で105Aで充電出来ました。
(充電前2時間は誰も使ってなかったのですが・・・)
内蔵バッテリーの状態で125A充電出来るかもしれませんが、100A以上流れているので
大きな問題では無いと思います。

投稿日時2023年5月3日(水) 22時

投稿者 pink

ZESP3の為なのか、18〜19分で停止させようとしても、きっちり20分まで充電してくれました。
良かった^^

投稿日時2023年4月23日(日) 12時

投稿者 Nabitwork3

上郷で充電出来なかったのでこちらへ。なんとかたどり着きました。

投稿日時2023年3月14日(火) 12時

投稿者 you1130_ev

充電設備もわかりやすいし停めやすい。トイレや食事など全てにおいて完璧なサービスエリア。

投稿日時2022年11月24日(木) 12時

投稿者 majitega

やっぱり矢場とん。

投稿日時2022年9月3日(土) 10時

投稿者 you1130_ev

9/14(土)13時台からスマホアプリ「高速充電なび」で岡崎SA(上り)のEV用充電設備利用状況を確認しながら走行。
1号機が充電を終了して15分程度経過した頃に岡崎SA(上り)に到着。
到着してみると1号機は名古屋ナンバーの現行プリウスPHVが充電放置。
2号機が空いていたので2号機で充電。
次の浜松SA(上り)までの必要分を確保できたので15分で充電を中断操作。

充電用駐車スペースから向かい側の通常の駐車スペースに移動させて充電後の記録を書いていると見た目年齢70歳代?のオッサンとオバハン(←あえてこう書きます)が戻ってきました。(合計で約30分放置)
「30分が経過したら速やかに充電用駐車スペースから移動させてください」と充電器に記載されている日本語が読めない方のようです。
私より明らかに年齢が上の人生の先輩として恥ずかしい行動だとは思わないのでしょうか?

充電放置の場合は追加で懲罰的課金を行う必要性を改めて感じました。

岡崎SAだけの問題か?アシストバッテリー付のJFE RAPIDAS充電器全てなのかは不明ですが、少なくとも岡崎SA(上り下り共)途中で充電中止操作してもサクッと止まらないようです。
前後1分程度?はズレる可能性が有るのでご注意ください。

投稿日時2019年9月19日(木) 10時

投稿者 y5y5

19 件

GoGoEV award 2023