11月中旬に道の駅に寄りました。
急速充電器が更新されていましたが貼り紙されていたため、
道の駅とみかに対して利用開始日を問い合わせをしたところ、
富加町は充電器の利用開始日は未定との返事がありました。
8月上旬の外気温35℃にて充電しました。
バッテリー残量7%で道の駅到着。
7%から充電開始(1回目の急速充電)しましたが、約15kWh前後の出力(エアコン消費電力差し引いて)でした
20kWh級?
(ノД`)シクシク
看板は交差点側の角の電柱に設置されています。
エコQ電認証対応していますので、
eMP提携カードを所有していない方でもビジター充電が可能です。
充電器正面にQRコードがあります。
充電器には上部に屋根と照明が設置されてます。
エコQ電認証にて充電が出来ました。
エコQ電の充電料金は15分毎に275円です
周辺に充電スポットがないので、有用だと思います。
夜中行きましたが、車中泊の車が多くおられました。
充電ケーブルが短いので、リーフのように前から給電する車種は、すこし浅めに駐車するか、充電器に寄せて駐車しないと接続できませんのでご注意を。。。(^-^)
aznable_79様
GoGoEV事務局です。いつもご利用くださり、ありがとうございます。
さて「富加町 道の駅 半布里の郷(はにゅうりのさと)とみか」の充電スタンドですが、充電設備に関しての投稿ありがとうございます。頂きました情報をスタンド情報に反映させて頂きました。
近くに充電器がないため重宝します。
目の前にスーパーのvalorがあるため、時間潰しも出来、良いと思われます。
ニチコンの30kWですので、充電スピードは多少早いです。
車止めまで突っ込むと、リーフの場合はケーブルが短く届かないかもしれませんので、注意が必要です。