道の駅

道の駅 近江母の郷 / 米原市

滋賀県 米原市 宇賀野1364-1

CHAdeMO x 1
50kW / 125A

充電有料
駐車無料 連絡不要

営業時間

24時間営業

定休日

無休

最終更新:2025年1月16日 17時

クチコミ情報

12 件

1/13
充電しようとしたところ、ちょうど充電を始められる車両があり断念しました。
米原市役所まで移動しましたが、ギリギリでした。

投稿日時2025年1月16日(木) 17時

投稿者 pink

問題なく充電できました。
i-MiEV M で設備最大の125A流れました。

以前の設置場所よりも街路樹から離れており、虫さんの住居にはなりにくくなってます。
30kW→50kWとなりましたので、利用は増えると思います。

投稿日時2024年11月11日(月) 15時

投稿者 pink

近江母の郷 道の駅に以前設置されていた急速充電器が撤去され、機器が更新されました。10月21日10時からサービスを開始しており、モバイルパワーの充電器50キロワットアワーが稼働しています。ぞうさんマークのついたカードで充電できます。
道の駅の北側の進入路から入って、すぐのところに充電器はあります。電流表示等ないためどれぐらいで入っているか分かりませんが、三菱アイミーブで充電したところ、体感的に125アンペアは出ていると思われます

投稿日時2024年10月21日(月) 12時

投稿者 eddy

東光高岳製の50kW器に更新されるようです、日本の充電インフラには反吐が出る、この低スペックを今から10年ほど使うことになる?

投稿日時2024年10月2日(水) 19時

投稿者 koromaru

道の駅の大きなタワー看板の下に潜んでいるため、EV充電スペースの標記もなくて、なかなか見つけにくかった。

投稿日時2024年9月8日(日) 22時

投稿者 marlene711

問題なく充電できました。
i-MiEV M で設備最大の75A流れました。

あまり使われていないのか、大きな蜘蛛さんが充電器に巣を作っていましたが
そのままでは充電出来ないので、お引き取りいただいて充電しました。

投稿日時2024年7月7日(日) 14時

投稿者 pink

6月の湖岸は過ごしやすく、充電中の散策は風が心地よいです。

投稿日時2023年6月3日(土) 16時

投稿者 biwako01

MINI-CAB MIEVで最大62A流れていました。

投稿日時2022年10月27日(木) 2時

投稿者 miev205

夏場の日中は木陰で充電が可能の

投稿日時2022年7月2日(土) 12時

投稿者 biwako01

認証はされますが充電開始時にエラーとなります。

投稿日時2022年3月13日(日) 13時

投稿者 h_holos

12 件

GoGoEV award 2023