道の駅

道の駅 あらい / 妙高市

新潟県 妙高市 猪野山58-1

CHAdeMO x 1
34kW / 75A

充電有料
駐車無料 連絡不要

営業時間

24時間営業

定休日

無休

最終更新:2025年1月20日 15時

クチコミ情報

8 件

充電できました✨

投稿日時2024年3月3日(日) 13時

投稿者 junlol

TESLA MODEL3ですがアシスト式だからか出力が7kWの20Aしかでませんでした。300円で1kWしか入りませんでした。

投稿日時2024年2月7日(水) 14時

投稿者 sab991

先日利用した所認証が早く 新型リーフでも問題ありませんでした。ただこのタイプの充電機は蓄電池内臓なので 前の充電から30分経たないと充電が弱いですね。30分で45%→55%でした。

投稿日時2018年12月18日(火) 20時

投稿者 leaf_ski

新型リーフはエラーが発生します。ストップを押して再度そのまま認証して下さい。通常に充電出来ます。メーカーへ2回電話しましたがまだ直っていません。

投稿日時2018年3月21日(水) 14時

投稿者 leaf_ski

急速充電器の近くには地場野菜直売所と久びき野情報館や食べ物屋さんが沢山あるので困りません。

投稿日時2016年8月1日(月) 14時

投稿者 voxy2605

カード認証ですがコツがあります。10秒以上じっとかざし続ける気持ちで認証するとカチャと充電プラグのドアが開きます。モニターが初期画面に戻ったらもう一度最初からです。

投稿日時2016年5月25日(水) 9時

投稿者 leaf_ski

カード認証が非常に遅いです。3回利用しましたがいずれも遅い。一番遅いときで「認証してください」→初期画面を2回繰り返し3回目でしばらくしてだめかなと思ったらようやく認証されました。5分位かかりました。数分かかる場合があります。と表示されていますが毎回です。頻繁に使うところなので何とかしてほしい!

投稿日時2016年5月17日(火) 10時

投稿者 leaf_ski

R18号新潟県側にようやく急速充電がつきました。妙高高原・長野方面のスキー場へは冬は上りの圧雪、大変ありがたい充電器になります。屋根は無く冬季の降雪が心配です。除雪してくれるのかな?「降雪時は自身でシャッターの開閉を行ってください。」と書いてあります。超豪雪地帯冬はスコップが必要ですね!

投稿日時2016年4月29日(金) 15時

投稿者 leaf_ski

8 件

GoGoEV award 2023