サービスエリア

瀬戸中央自動車道 与島PA (上下共通) / 本州四国連絡高速道路(株)

香川県 坂出市 与島町

CHAdeMO x 1
50kW / 125A

充電有料
駐車無料 連絡不要

営業時間

24時間営業

定休日

無休

最終更新:2025年6月21日 13時

クチコミ情報

7 件

ビジター充電は旧JCNのパスワードを入力となる為、
パスワードを事前に発行しておくと便利です。

投稿日時2025年4月14日(月) 23時

投稿者 kenji1226

上下線共用で50kWが1機とは少なすぎませんか。
本州と四国を結ぶ大動脈なのですが。

投稿日時2024年11月7日(木) 18時

投稿者 e98111sf

瀬戸大橋の絶景を望めるPAですので、近くを通ったらぜひ訪問することをおすすめします。
しかしEV充電器は駐車場の端に位置しており、PA施設までかなり歩くことになります

投稿日時2024年11月2日(土) 19時

投稿者 nanohaaita

EV用CHAdeMO充電設備は、橋のケーソンに近い与島プラザから離れた所に設置されています。
SA入口から充電設備へ導く案内標識が途切れなく設置されているので迷わずに辿り着けると思います。

投稿日時2020年1月25日(土) 13時

投稿者 y5y5

matsu21様
GoGoEV事務局です。いつもご利用くださり、ありがとうございます。
さて「本州四国連絡高速道路(株) 瀬戸中央自動車道 与島PA」の充電スタンドですが、充電設備の設置位置に関しての投稿ありがとうございます。頂きました情報を元にスタンドマーク位置を変更させて頂きました。

投稿日時2016年8月28日(日) 19時

表示に従って進むと第一駐車場の奥にあります。与島プラザからは一番離れていますが、すぐ近くにトイレがあり、展望所は目の前です。北備讃瀬戸大橋の直近で、絶景です。待望の瀬戸中央道上の充電スポットで、本州、四国のどの方面にも便利になりました。

投稿日時2016年8月28日(日) 16時

投稿者 matsu21

本州四国連絡高速道路株式会社 お客さま窓口へ電話を掛けて充電器メーカーと出力を問い合わせました。

「東光高岳(高岳製作所)製」の「50kW」と回答を頂きました。

情報の修正をお願いします。

投稿日時2016年8月12日(金) 22時

投稿者 y5y5

7 件

GoGoEV award 2023