ショッピングモール・小売店

イオンモール太田 (平面P D区画) / イオンモール(株)

群馬県 太田市 石原町81

CHAdeMO x 2
50kW / 125A

充電有料
駐車無料 連絡不要

CHAdeMO x 1
50kW / 125A

充電有料
駐車無料 連絡不要

200V x 10
3kW / 15A

充電有料
駐車無料 連絡不要

営業時間

木曜:10:00 - 21:00(営業中)

曜日毎の営業時間

月曜:10:00 - 21:00

火曜:10:00 - 21:00

水曜:10:00 - 21:00

木曜:10:00 - 21:00

金曜:10:00 - 21:00

土曜:10:00 - 21:00

日曜:10:00 - 21:00

祝日:10:00 - 21:00

定休日

無休

最終更新:2025年3月25日 13時

クチコミ情報

11 件

テスラ・BYDを筆頭に外国製の一部に対応していないとあるが・・・

今の所、テスラのSと3、BYDのDolphinとatto3、MercedesのEQSはチャージしているのを見た事が有ります。

自分はBYD atto3ですが、途中で止まったり、充電速度が落ちるなんて事も無く完遂しています。

他所でトラブルになった事が有る?

確かにNEC製のだと嫌われた事有りますが・・・(イオン栃木)

投稿日時2025年3月25日(火) 13時

投稿者 makoto7201

充電後も車をどかさない人が多い。

投稿日時2025年1月29日(水) 19時

投稿者 Key3

太田イオン増床の後、大幅に充電器が増えたのはいいこと

投稿日時2024年8月14日(水) 15時

投稿者 momoiwa23

先日、日曜に利用しました。
普通充電、チャデモ含めて混雑してました。
EVでもない車が、何台も駐車場代わりに止まってました。ガソリン車軽自動車のオジさんは、普通充電コーナーに停めて悪びれる事無く店内に入っていきました。投稿で、マナーが悪いとは、聞いていましたがこんなに悪いとは思いませんでした。

投稿日時2024年8月13日(火) 17時

投稿者 ev727

急速充電機を利用させて頂きました。急速充電機が3台で普通充電機も複数機ありました。大型ショッピグモールで複数の充電器があるのは良いと思いました。設置場所は分かりずらいですが車の往来が少なく止めやすかったです。ただ日本メーカーのガソリン車2台が普通充電区画に止めているのが非常にガッカリしました。

投稿日時2024年8月13日(火) 17時

投稿者 shibano1

だいぶ奥まった場所にありました。

投稿日時2024年4月15日(月) 12時

投稿者 you1130_ev

ちょっと初見の方には判り辛い所に有ります。(自分は迷って電話して誘導して頂きました。感謝です。)

屋上に行くスロープの所にデカデカと看板が出ています。

普通充電器が4台、急速充電器が3台有り、急速充電器の3番が最新型でワオンなら10分・20分・30分で100円・200円・300円と選べます。(メーカーはニチコンです。)

今自分はBYD atto3を3番で、2台隣りの1番では他のメーカーだと嫌われるTeslaがアダプターを着けて充電しています。

投稿日時2024年3月23日(土) 16時

投稿者 makoto7201

故障中の急速充電器1機は、年明け1月中旬頃を目途に修理される見込みとのことです。

投稿日時2023年12月30日(土) 19時

投稿者 viento9574

急速充電2台のうち奥の1台はここしばらく故障が続いているので、充電待ちが発生しています。
充電マナーは世間にまだまだ浸透していないようで、先日は急速充電中が1台と充電待ちの待機場所にもう1台いて「合計1時間待ちかな」と思ったら待機場所の車はトヨタのハイブリッド車でした。PHVだとしても急速充電非対応ですから紛らわしいです。待ち時間が長いと勘違いして帰ってしまう人もいると思うので気を付けて欲しいです。

投稿日時2023年12月30日(土) 12時

投稿者 hissssa

急速は2台とも稼働していました。9月まで30k運用との張紙が、ありました。
充電が終わっているのにテスラが居座っていました。迷惑ですね。

投稿日時2023年5月26日(金) 19時

投稿者 cosmokuma

11 件

GoGoEV award 2023