予約時の問い合わせフォームに「滞在中に電気自動車の充電が出来ないか?」と問い合わせると「コンセントが有るので利用OK」とのことで使わせて頂きました。
湯快リゾート(株) 片山津温泉 NEW MARUYAホテルと同じく「レンタカー自由観光プラン」の貸出用リーフの充電用に設置したもののようです。
「敷地北側のスロープから進入してください」とのことで、ゆっくりバックで登ろうとしたのですが結構な勾配ですんなり登れず。
ASCをOFFにしてサイドブレーキを使って坂道発進の要領でなんとか進入できました。
勾配がきつめなので、車両によっては車体と路面が接触することもありそうです。
不安な方は事前に東側から進入&退出を宿にお願いをしておいた方が良いと思います。
入口の一角なので入口近くの屋根が有る所に駐車出来、チェックアウト時には満充電で出発できるのでメリット大です。
緊急車両の駐車スペースでも有るそうで「充電を始めたらカギをフロントに預けてください」とお願いされました。
忘れ物などがある時にはカギを返してもらえますので大きな問題にはなりません。