9月23日(月)に伺った際9基全て使用されてました。(画像は三菱電動車両サポートアプリからの引用です。)
休止中の残6基も稼働して差し支えないくらいの利用率ですよね。
ご検討をお願いしたいです。
本日利用し始めた際は9基中7基使用中でした。
せっかく工事したのですから、休止中の残り6基も
使い始めていいのでは?と勝手に感じました。
また、一部区画にカラーコーンが設置されておりました。
2/25(火)より普通充電器のWAON認証時有料化の案内が掲示してありました。
現在:1時間/2時間/3時間まで無料
2/25から
1時間/120円、2時間/240円、3時間/360円
やっと普通充電器群が使えるようになってましたが
残り6基は何も表示されてなくて使えない模様です。
10月1日から予告どおり使えるようになりました。WAONをかざすことで最大三時間まで無料です。
15基中9基稼働開始ということは、残り6基の稼働開始日はいつなんだろう?
南立体駐車場2階の普通充電器9台が10月1日から稼働することが発表されました。