駅・空港

羽田空港 第3ターミナル P5駐車場 (平面) / 東京国際空港ターミナル(株)

東京都 大田区 羽田空港2-6-5

CHAdeMO x 2
50kW / 125A

充電無料駐車条件付無料連絡不要
営業時間

24時間営業

定休日

無休

お気に入りへ追加

最終更新日 2024年12月31日

このスポットのクチコミを投稿する

クチコミ

このスポットに投稿されたクチコミ一覧です

Total : 24

3回目の訪問で初めて充電器に辿り着けました(過去2回は先利用者あり)。
一般利用の入口から入り、洗車予約などの予約車ゲートに向かって、インターホンにて充電器利用の旨を告げるとゲートが開きます。その後、奥に進むと管理事務所があるため、そちらで受付をする必要があります。
その後、出口に向かうと料金所手前の左側に充電器が設置されています。
係員の方がコーンをどかして空けてくれるので、指定された充電器にて充電することができます。
時間は1日あたり1時間が上限とのことです。
充電終了後は、そのまま退出してもらって構わないとのことでした。

予約有りから入ったら違うとのこと。
一般入口から入ってぐるっとまわって、事務所で受付して下さいと言われました。

利用までの車の移動と手順が初めての方はわかりにくいと思います。
駐車場に入った後、建物内にある充電車用のゲートから入る必要があります。
先に充電スペースに停めてから手続きするのではありませんので注意が必要です。

緑ナンバーの車がほぼ占拠してます、無料なのは素晴らしいんですがタクシーハイヤー等で使用している車両が占拠するのはどうなんでしょうか?
ターミナルなどで食事も買い物もせず無料充電で会社に利益産むってどうなんですか?自前で充電器あるでしょうに

(1)正規の案内どおりの手順
予約ありのルートで入場して、1階フロアのまま予約ありの車用のゲートまで進み、インターホンで「充電したい」旨つたえる。指示されたとおり進み事務所前の車枠に一旦停めて下車。事務所内で利用手続きする。車に戻って建屋の出口に進み、左方向に出て建屋に沿って進むと、事務所の外側にあたる場所に充電器がある。ここはまだ駐車場内。
走行ルートは、建屋に入って反時計回りにほぼ一週して建屋を出るイメーシ。ルートには充電する人向けの案内板が張られているが、目立たない色合いなので私は二個目以降を見落として無駄に2週し、結局身障者スペースのインターホンで聞いた。
充電した後は、一旦出場しないと駐車場には戻れないが、出場ゲートを出て直ぐに再入場の入り口が左側にある。これは合理的。
(2)もう少し早く済ませる時
予約なしのルートで入場して充電器の手前で一旦下車し、事務所に行って充電を申し込む。車に戻って指定された充電器に進む。この場合、予約車の方には行かないし、インターホンでのやり取りも無い。ただし、車が邪魔になるとか先に充電を申し込むよう注意されても、素直に謝って、私に文句を言わないように。

そのまま行っても充電は出来ない。
手続きが複雑かつ煩雑でどうしようもない。
いかにもお役所仕事のどーしよーもない充電設備。
いかない方が無難。

第1ターミナル、第2ターミナルの駐車場に設置されている充電器に比べて、設置場所が分かりにくく、かつ手続きも面倒になっています。空港ターミナル内という制約があるのかもしれませんが、ガソリンを給油する際に無いような手続きを求めるのはいかがなものでしょうか…

空港の公式サイトにも記載されていないやや複雑な手続きを完了したら、3台の中に1台案内されます。
充電を3回ぐらい試しましたが、1分後エラーが出てしまい、結構諦めました。
頼れない充電インフラはEV普及の最大問題ですね。

3台の中に1台しか解放してない状態です。
コーンの邪魔で直接に入れなくて、少し前に(通行車両を邪魔しないように)停車(ハザード点灯)して表示通りに事務管理室に尋ねてみたら、「バックで入っちゃダメ、出口から出て一週回ってもう一回入場して、どこかのインターホンを押して許可したら充電できる。事前に予約しないと使えない可能性が大きいので次回から予約ください。早く車をだしてください。邪魔になります。」と不機嫌の話をされました。
使い方(申請)をあまり理解できてないため充電を断念しました。
不便な場所に充電設備を設定して使いづらくなて勿体無いと思います。

3台とも故障中。
直す気配を感じない

GoGoEV award 2024