90kw機なのにリーフe+、10%台の腹ペコなのに+38%しか充電できませんでした。不可解。
屋根無しで休憩所まで結構な距離があります!
シャワーがあるので夜間も多くの方が使っている印象でした!
片側、奥まった方のコネクタが破損しているとの記載があり一方しか充電できない状態でした。
2024年12月29日11時台に訪れました。
EV用CHAdeMO充電設備は、2024年9月投稿写真とは違う筐体に全交換されていました。
今回も同じ最大200A放電する新電元製1筐体2本出し型です。
12/29am11時台に訪れた時は「利用可能電力90kW」と表示され、アイ・ミーブでは最大の125Aで放電していました。
充電器が2機ありましたが、両方とも明らかに故意に壊されて使えなくなってました。せめて、「使用禁止」という貼り紙だけでも貼ってあれば良いのに。その奥の方の第2駐車場の充電器なら使えますよ。
充電器のアダプターがボコボコに破壊されていて使用できません。
向かって左側は充電器のコネクタホルダーが取れてプラグから外れない状態になっていました
右側はプラグ自体は問題なさそうでしたが充電器本体がエラー表示保持されており故障箇所修理しないと解除できない状態ではないかと(おそらく破損させた時にエラー発生した?と考えられます)
すぐ近くに第2Pがありそこで充電できます。
6/19 23時頃充電しました。
舗装工事をされていましたが、充電器のところのみ通行可能となっており、
係員さんが誘導していただけて、利用可能でした。
i-MiEVで問題なく充電できました。
左側への駐車は難しそうでしたので右側にて充電。BMW i3、30minで7kwh充電出来ました。
草津PAではこことは別でもう1つの駐車場で2箇所充電できます。