ショッピングモール・小売店
200V x 9
3kW / 15A
営業時間 |
金曜:10:00 - 22:00 (時間外) 曜日毎の営業時間月曜:10:00 - 22:00 火曜:10:00 - 22:00 水曜:10:00 - 22:00 木曜:10:00 - 22:00 金曜:10:00 - 22:00 土曜:10:00 - 22:00 日曜:10:00 - 22:00 祝日:10:00 - 22:00 |
---|---|
定休日 | 無休 |
最終更新日 2025年2月1日
このスポットに投稿されたクチコミ一覧です
屋上東側に配置されたEV充電器群です。
普通充電で利用しました。コネクタを繋いでコントローラーまで移動して画面操作するタイプ。以前周りが明るいと画面がとても見にくかったのですが改善したのか?コントローラー画面が東を向いているので午前は画面が見にくいかも。
WAON払いできてよい、使ったことないが会員カードたぶんeMP提携充電カードも使えるような選択肢もでます。
コントローラーは南側にある。1Fフードコートにアクセスするのに都合の良いエレベーターが北に回り込むとあり割合歩かなくて済む。エスカレーターで降りると店内を歩きまわされる設計になってる。
ノースコートの普通充電器で、11番はコードの接続部が不良で反応しない。繋いでも反応せず使えない。
接続部を何度も抜き差ししてもダメ。場所を替えて移動して充電したら問題なく出来る。
B11です。、
屋上の北側から上に上がり、駐車エリアBのところにあります。
屋上での進路が矢印で示してあり、すぐにわかります。
映画を観る為、20時少し前から2時間充電しました。
車に戻った23時は充電中のEVは自分以外1台も居ませんでした(^_^;)
屋上ノースコート側駐車場の普通充電器コントローラーはEV駐車枠9台分の南端に有り。
なお、コントローラーの正面が車から向かって反対にあたる東側が正面となります。
普通充電で使用しました。この商業施設の屋上には2セット各7ポート程の充電ポートがあり東側のセット設備ですね。コントローラーが日中太陽光で見えなかったのだが向きを180度変えて設置されていて以前よりは表示が見えるようになってた、WAON電子マネーが使えて1時間120円
1時間から3時間の選択、1時間120円でWAON使えた、昼間表示が全く見えないので選択肢操作ができない時もある、支払い方法選択や確認操作が多くちょっと慣れがいります。
サウスコート入口
https://ev.gogo.gs/detail/1wbfi981/
とは別の充電器になります。(設置場所も離れております)
イオンモール木曽川は計3カ所の充電器があります。(地上、屋上に2カ所)
平面駐車場にも充電器がありますが、平面駐車場はいつも混雑してるので屋上駐車場の利用をおすすめします。
https://ev.gogo.gs/detail/1u7ugugg/