売店のスタッフに声をかけると、アダプター裏のブレーカーボックスの鍵は開いているのでブレーカーをオンにして使ってください、との事でした。
テスラ用の充電スペースは2台分ありますので、広々と使えました。
nokogiri様
GoGoEV事務局です。いつもご利用くださり、ありがとうございます。
さて「音無の湯」の充電スタンドですが、充電器の出力等に関しての投稿ありがとうございました。頂きました内容を、スタンド情報に反映させて頂きました。
また受電ができました。能力は間違えなく40Aです。つまり7.7~8.0kW.
二回に使っていただきました。スタッフと話さないとダメですが。
昨日行ったら、節電してるから使えないとのことでした。
使うときはウォールコネクタの裏にあるブレーカーをオンにすると充電できます。使い終わったらブレーカーを落とすと助かりますということでした。