ショッピングモール・小売店

イオン名寄ショッピングセンター / イオン北海道(株)

北海道 名寄市 徳田80-1

CHAdeMO x 1
50kW / 100A

充電有料
駐車無料 連絡不要

200V x 1
3kW / 15A

充電有料
駐車無料 連絡不要

営業時間

日曜:09:00 - 20:00(時間外)

曜日毎の営業時間

月曜:09:00 - 20:00

火曜:09:00 - 20:00

水曜:09:00 - 20:00

木曜:09:00 - 20:00

金曜:09:00 - 20:00

土曜:09:00 - 20:00

日曜:09:00 - 20:00

祝日:09:00 - 20:00

定休日

無休

最終更新:2025年2月18日 10時

クチコミ情報

11 件

今日は、ドルフィンで46%から72%まで12kwh弱入りました。マイナス14度

投稿日時2024年12月18日(水) 10時

投稿者 katsuhase

分からないけど、充電制御掛かり11%で5kwh30分で入らない故障かな~

投稿日時2024年12月5日(木) 15時

投稿者 katsuhase

ドルフィン44.9モデルで35wh流れ、40%から77%まで、16、7kwh位入った、このまま冬超してくれれば、助かります。

投稿日時2024年10月25日(金) 20時

投稿者 katsuhase

bydドルフィン 44.9kwhで39−68%で13kwh30分で入りました。終止28kwで流れていました。残念です。

投稿日時2024年7月6日(土) 15時

投稿者 katsuhase

テスラモデルYで利用しました。
写真にも投稿しましたが、とにかくケーブルが短いです。モデルYの充電ポートは左後ろにありますが、車を頭から入れても後ろから入れても届きません。結局、駐車枠を無視して限界まで充電器に寄せることでギリギリ届きました。
また、ゲスト充電に対応していません。eMPの充電カード、もしくはWAONカードが必要なようです。とりあえずすぐ横に巨大なイオンがありますので、そこのサービスカウンターでカード代300円+1000円チャージで事なきを得ました。
充電料金はWAON300円で30分充電できるので格安だと思います。

投稿日時2024年5月22日(水) 23時

投稿者 j_koji

充電できました。bydドルフィンで61%から92%まで、入りました。85%までは、35kwh位で、それ以降は、25kwh位で入りました。修理前から見ると1.7倍入り、イオン旭川の急速充電器と同じ位入り助かります。続くと良いけど、どうかな~

投稿日時2024年4月28日(日) 15時

投稿者 katsuhase

急速充電器故障中です、

投稿日時2024年3月7日(木) 17時

投稿者 katsuhase

充電しました。今日は珍しく先客Leafがいて、普通充電器しましたが、3kwhでした。その後、急速充電しましたが、22kwhしかでなく、30分で10kwh充電でした。

投稿日時2024年1月20日(土) 8時

投稿者 katsuhase

全然入らないので、3回入れました。マイナス10度くらいで 最初30%で充電制御がかかり15kwから始まり、22kwで流れ、90%超えてからは、15kwでした。名寄から旭川の日帰りで、名寄に来る時マイナス20度で50%20kw程使ったので、帰りの分確保できました。

投稿日時2024年1月16日(火) 21時

投稿者 katsuhase

ze10725さんへ。
>50kw(正しい表記は50kW)との事ですが、リーフZE1の表示は29kw(正しい表記は29kW)でした。

急速充電器の出力は機器の最大電圧と最大電流の掛け算です。
イオン名寄ショッピングセンターに設置されているCHAdeMO充電設備は50kWですが、設置されているニチコン製のこの機種は電圧500Vで計算されています。
具体的には、500V×100A=50000W(=50kW)です。
ニチコン製の充電器側面に最大100Aのラベルが貼ってあると思いますのでご確認ください。

電池残量(SOC)が小さいと電圧は小さくなります。
29kWとの事でリーフの電圧で考えると、386V×75A÷1000=28.95kW あたりの可能性も有りそうに思います。

Leaf Spyなど充電電流が解るもので確認され、100A近く流れていない状況ならイオンに対応をお願いした方が良さそうに思います。

投稿日時2021年10月6日(水) 22時

投稿者 y5y5

11 件

GoGoEV award 2023