ショッピングモール・小売店

イオンモール高の原 (立体P 5階C14付近) / イオンリテール(株)

京都府 木津川市 相楽台1-1-1

200V x 7
3kW / 15A

充電有料
駐車条件付無料 連絡不要

営業時間

日曜:06:30 - 00:30(営業中)

曜日毎の営業時間

月曜:06:30 - 00:30

火曜:06:30 - 00:30

水曜:06:30 - 00:30

木曜:06:30 - 00:30

金曜:06:30 - 00:30

土曜:06:30 - 00:30

日曜:06:30 - 00:30

祝日:06:30 - 00:30

定休日

無休

最終更新:2024年11月20日 10時

クチコミ情報

10 件

ヒョンデIONIQ5で充電を行ったところ、10/1 16時現在、車内のメーターで「3.0kW」と表示されたので、3kWでの暫定運用が継続されていると思われます。

投稿日時2024年10月1日(火) 19時

投稿者 y5y5

y5y5様
GoGoEV事務局です。いつもご利用くださり、ありがとうございます。
さて「イオンモール高の原 (立体P 5階C14付近)」の充電スタンドですが、充電器の設置位置・利用時間等に関しての投稿ありがとうございます。頂きました内容を確認しましたので、スタンド情報に反映させて頂きました。

投稿日時2023年3月27日(月) 9時

EV用普通充電設備は、立体駐車場5F・C14付近に設置されています。

具体的な道順は、平城2号線から左折して敷地に入り、左前に有るスロープを上ると立体駐車場5Fを北側から入る形になります。
「シネマ」の文字を追いかけてCゾーンに行くと右側にEV用普通充電設備が見えてきます。

実際の設置位置は、現状のシンボル位置よりも南側です。
イオンモール高の原のサイトから引用したものを回転させて北を上にして投稿します。
EV用普通充電設備最寄りのエスカレーターとエレベーターの入口の写真も投稿しますので参考にしてください。

また、充電用駐車スペースのカラー塗装と充電設備の設置位置の位置関係が他のイオンモールと違っているので注意してください。

三菱電動車両サポートアプリによると、電源は24時間入っていそうです。
出入口によって違いますが、最長6:30~24:30まで出入りできるので、その範囲内ならば充電設備は利用できるかも?
事実3/26に普通充電しましたが、営業開始前のAM8:20頃から普通充電出来ましたし。

GoGoEV事務局さま。
下記の変更をお願いします。
拠点名 イオンモール高の原 (立体P 5階) → イオンモール高の原 (立体P 5階C14付近)
シンボル位置 現状のシンボル位置よりも南側へ移動をお願いします。
営業時間 ご確認のうえ、変更をお願いします。

投稿日時2023年3月26日(日) 23時

投稿者 y5y5

6kwhで充電できる日もある。今日は3kwh充電。
6kwhでできる日の基準は
何なのでしょうか。

投稿日時2023年3月13日(月) 15時

投稿者 ariya

使えませんでした。
充電設備がありませんとエラー表示。
コールセンターに問い合わせると障害で復旧手配中との事でした
WAONカードでは使えそうでしたが…

投稿日時2022年12月24日(土) 20時

投稿者 ariya

ariya様
GoGoEV事務局です。いつもご利用くださり、ありがとうございます。
さて「イオンリテール(株) イオンモール高の原 (立体P 5階)」の充電スタンドですが、充電器の出力に関しての投稿ありがとうございました。現時点ではまだ3kW制限中との事でしたので、スタンド備考案内を修正させて頂きました。

投稿日時2022年8月12日(金) 10時

出力6kwhと書いてあるが3kwhだった

投稿日時2022年8月11日(木) 13時

投稿者 ariya

A11が故障中なのをスペース内に駐車してから気づきましたが隣のA12に移して充電できました。シネマ入口近くで混雑していましたがガソリン車駐車もなくマナーも守られていました。ありがとうございました。

投稿日時2022年4月30日(土) 7時

投稿者 punarvasuk

充電できるようになってましたので、ご報告します。

投稿日時2021年8月1日(日) 13時

投稿者 nobuev

本日から運用開始予定とのことで行ってみましたが、まだ調整中で使用できませんでした。

投稿日時2021年7月26日(月) 21時

投稿者 nobuev

10 件

GoGoEV award 2023