ショッピングモール・小売店

ヨークベニマル 坂東店 / (株)ヨークベニマル

茨城県 坂東市 辺田1104-1

CHAdeMO x 2
90kW / 200A

充電有料
駐車無料 連絡不要

営業時間

日曜:09:00 - 21:30(時間外)

曜日毎の営業時間

月曜:09:00 - 21:30

火曜:09:00 - 21:30

水曜:09:00 - 21:30

木曜:09:00 - 21:30

金曜:09:00 - 21:30

土曜:09:00 - 21:30

日曜:09:00 - 21:30

祝日:09:00 - 21:30

定休日

無休

最終更新:2025年6月27日 16時

クチコミ情報

6 件

今回は充電していません(確認のみ)。
向かって右側の画面表示が56kWになっていました。
気温上昇による充電器保護なのかと思いもう片側(左)も見たところ90kW表示でした。

右側はどなたかが利用直後だったのかな? 

投稿日時2025年6月8日(日) 15時

投稿者 cakar1m

輪止めブロックはそれぞれの充電スペースの片側に設置されていますので、位置によってはホイール擦ったりすることもありそうです。
お気をつけください。

投稿日時2025年2月8日(土) 18時

投稿者 cakar1m

354号沿いにあるヨークタウン坂東さんに設置されている急速充電器です。
入り口から入って直ぐ右手に設置されています。

投稿日時2023年8月12日(土) 8時

投稿者 demio3333

先日、充電器脇に空き缶が二つありました(充電器は利用しませんでしたが空き缶はリサイクルボックスに投函しました)。
もし、充電器利用者がポイ捨てしたのならば残念でなりません。

充電コードも収納の図があるにもかかわらず、地べたを這っていました。


汚くして、散らかして、充電利用者がマナー悪いと言われることのないよう、
また、設置者が「そんなんじゃ廃止も・・」みたいなことにならないよう、
利用者の皆様、周囲の美化にもご協力お願いします(きれいなほうが気持ちいいですよね)。

※事務局様で不適切と判断された場合、削除していただいて構いません。

投稿日時2023年6月13日(火) 23時

投稿者 cakar1m

国道354号(旧道)沿いにあります。
バイパスのほうではありませんので遠くからお越しの方はお気を付けください。

駐車場入口と出口が専用になっています(松の木があるほうが入口)。
位置的にはカワチ薬品とTSUTAYAのほうが近い感じです。

筐体は90kW型と思われますが、
コネクターおよびケーブルは
90kW型で見掛けるものではありませんでした。

私の車(ミニキャブミーブバン10.5kWh)で
最大の電流値125Aでしたので50kW相当は出るようです。

もし、50kW超に対応している車両のかたがご利用されたらコメントしていただけると幸いです。

投稿日時2022年5月23日(月) 21時

投稿者 cakar1m

ケーブル収容の図があります。
充電スペース側に はみ出すことのないよう、
手順に従い、奥のフックにも引っ掛けて戻しましょう。

断線など故障の原因になる他、お子さまが怪我することのないようご協力お願いします。

投稿日時2022年4月17日(日) 16時

投稿者 cakar1m

6 件

GoGoEV award 2023