コンビニ

セブンイレブン琵琶湖大橋東口店 / (株)セブン-イレブン・ジャパン

滋賀県 守山市 水保町1357

CHAdeMO x 2
90kW / 200A

充電有料
駐車無料 連絡不要

営業時間

24時間営業

定休日

無休

最終更新:2025年4月11日 15時

クチコミ情報

6 件

2/1
今回は、EV区画に車両は止まっていませんでしたので、問題なく充電出来ました。

投稿日時2025年2月2日(日) 15時

投稿者 pink

isewan様
GoGoEV事務局です。いつもご利用くださり、ありがとうございます。
さて「セブンイレブン琵琶湖大橋東口店」の充電スタンドですが、充電器の出力に関しての投稿ありがとうございます。頂きました内容を確認しましたので、スタンド情報を更新させて頂きました。

投稿日時2023年3月30日(木) 22時

少し前から画面表示が変わって充電出力が表示されるようになっていたのですが、今日リーフe+で充電始めたらなんと74kW出力されました。
表示間違いかと車側でも確認したらやはり74kW
少し前から90kW機になっていたようです。
銘板ではTerra 184JJ 最大500V 125Aとなっていましたが200A出ているようです。
3月4日  56kW表示
3月20日 表示が変わっていたがリーフ40kWhモデル(最大50kW対応)の為気が付かず
3月30日 リーフe+で充電したら74kW出力を確認

投稿日時2023年3月30日(木) 19時

投稿者 isewan

15時ごろに補充電で来たところ、EVの区画にガソリン車が止まっていてお弁当を食べておられました。(他の区画は空いていました)

角地で目立たないのでガソリン車同士には迷惑にならないとは思いますが、EVが充電出来ないのでできればEV区画以外で休憩して頂きたいものです。

投稿日時2022年12月26日(月) 11時

投稿者 pink

琵琶湖大橋東詰(守山市側)のお店で、湖岸道路にも接しているので非常に有益な場所です。
EV用CHAdeMO充電設備は、敷地北東角のセブンイレブンのサインポールすぐそばに設置されています。
店舗から遠い位置に設置されているので、充電に関係ないエンジン車などが駐車している可能性は低そうに思います。
最大125Aで2台が同時に充電出来る有益な設備です。
マナーを守って有効に活用しましょう!

投稿日時2022年6月29日(水) 13時

投稿者 y5y5

琵琶湖大橋東詰(守山市側)にあって、有用なところですね。

i-MiEV Mで125Aで問題なく充電できました。

ABB社の2本出し充電器です。
ABB製の充電器は操作方法が日本の充電器と違います。
充電ガンが取出にくく感じますが、上に上げるようにすれば問題無く取り出せます。
どちらも慣れてしまえば問題無いと思います。

投稿日時2022年5月21日(土) 8時

投稿者 pink

6 件

GoGoEV award 2023