充電設備は平面駐車場・北西側に設置されています。
充電設備には敷地北側のR165から目指すと辿り着きやすいです。
8/9(土)15時台の一般的には混雑する時間帯でしたが、スーパーチャージャーは空いていました。
テスラ車乗りの皆さん!
何か有れば「テスラはスーパーチャージャーが有る!」と豪語されるのですから、イオンモールのCHAdeMO充電設備や無料のCHAdeMO充電設備を我が物顔でしがみつくように利用するのを少しは控えて、スーパーチャージャーを積極的に利用して欲しい。30分制限もないのだから!!
24号線を和歌山側から来ている時はナビ通り行くのではなく、一旦イオンモールを通り過ぎてから回り込むようにすれば入れます
2024/02/16(金)現在
奈良県道35号橿原高取線から右折入場及び右折出庫禁止です。
入場は、国道165号との交差点「曲川町西」から南進して、左折してください。
充電器に向かって左側から、1A・1B・1C(縦設置)・1Dと並んでいます。
外壁工事のためでしょうか、足場が組んでありますもんで、通行する際は、頭上に注意してください‼️