国道2号線から北上した場合、2軒目のENEOSのガソリンスタンドです。
EV用CHAdeMO充電設備は、敷地北東端の灯油売場の横に設置されています。
(投稿した航空写真だと、赤四角の所です)
設置されているCHAdeMO充電設備は、最大125A放電するニチコン製です。
ENEOS Charge Plusなので、支払方法は、「EneKey」「モバイルEneKey」「ENEOS ChargePlusカード」「nanaco」「WAON」「eモビリティパワーロゴ入りカード(=旧チャージスルゾウカード=日産ZESPや三菱電動車両サポートカードなど)」が使えます。
nanacoで認証したところ、10分495円、20分990円、30分1485円と表示されていました。
すぐ南隣には天丼の「さん天」が有るので、サクッと食事ができるならば、食事の「ついでに充電」が出来ると思います。
GoGoEV事務局さま。
シンボル位置の変更をお願いします。