ガソリンスタンド

ENEOS EneJet セルフ晴海店 / (株)ENEOSモビリニア東東京支店

東京都 中央区 晴海5-2-12

CHAdeMO x 1
50kW / 125A

充電有料
駐車無料 連絡不要

営業時間

24時間営業

定休日

無休

最終更新:2025年6月7日 15時

クチコミ情報

2 件

残量が減ってきたので、充電するなら「ENEOS Charge Plus昼充電促進キャンペーン」で、とキャンペーン日時に合わせて来訪。
これイオンのWAON以外では都営と並ぶ最安値ではないかしら?
ここは待ってる間に駐車場代がかかるわけでもないので、気楽に。向かう途中にアプリでみても「空き」でしたし。着いたら空き。
となりでは機械式洗車待ちが結構並んでいました。
太陽がもろにあたって液晶が全く見えず。どうにか「全部アプリでやれるらしい」と画面が読めたのでアプリで。

アプリで1時間と設定してスタート。30分だとちょっと少なかったので。
併設のセブンイレブンでちょっと買って飲んでトイレ入って、気づいたら95%で結構減速していたのでここでアプリでストップさせて、帰りました。

投稿日時2025年5月4日(日) 14時

投稿者 zetton9

本スタンドは交差点角に立地していますが入り口は一箇所、中央分離帯があるので西(南西)から東へ行く入り方のみなのでUターンするなどしてください。
セブンイレブン付き。
中は広いです。入口から路面の矢印に従ってまっすぐ奥へ水素スタンドの方へ入っていって、矢印に沿って右カーブすると真正面。広いので充電用車室へのUターンしての後退入庫や、バックで出庫してUターンなどは楽のはずです。
隣りに2台カーシェアの車専用駐車スペース、カーシェアの車は専用の充電器に繋がれていました。
横に自動洗車機入口への順路。
料金はWAONでも1485円/30分。WAONはiPhoneのwalletに入れた「バーチャル」(もはや死語)のものを使いました。
今回バッテリーが冷えていたのか全体にあまりスピードがでず(途中でテスラのバッテリーヒーティングも自動で起動しました)

投稿日時2024年4月4日(木) 14時

投稿者 zetton9

2 件

GoGoEV award 2023