サービスエリア

首都圏中央連絡自動車道 坂東PA (内回り) / 東日本高速道路(株) NEXCO東日本

茨城県 坂東市 弓田字真那板倉4611-2

CHAdeMO x 2
90kW / 200A

充電有料
駐車無料 連絡不要

営業時間

24時間営業

定休日

無休

最終更新:2025年4月4日 15時

クチコミ情報

3 件

新しいきれいなパーキングエリアに新型充電器がありました。
ニチコン製の90kW出力・2出力の装置でした。
充電ケーブルは長く、どの車両にも届きそうですが、案の定、前の方が収納せずに、そのままの状態で放置されていました。
駐車場レイアウト的に車止めから充電器までが離れていましたので、ケーブルの長さが必要なのかもしれません。

投稿日時2024年6月28日(金) 16時

投稿者 flying819

開業したばかりのPAです。圏央道には充電器が少ないですからありがたいですね

投稿日時2024年5月26日(日) 17時

投稿者 Koi_model3

自動販売機とトイレの質素なパーキングエリアです(内回りで東北、関越道方面)。
建物寄り(左側に沿って行くと)、喫煙室の脇に充電スペースがあります(輪止めあり)。

充電器のケーブルも長めなのでどちら向きでも届かないということはなさそうです(終了後は巻いて戻しましょう)。

機種はニチコン製NQD-UCX04でした。
私の車(ミニキャブミーブバン10.5kWh)だけの現象かもしれませんが、通常50kW機で充電したときよりも残量の増加幅が少なめでした(おおよそ40kW)。

充電中の反対側液晶画面では60kW表示になっていました。

車両や外部要因(気温等)もあるのでたまたまかもしれませんが…。

投稿日時2024年4月28日(日) 18時

投稿者 cakar1m

3 件

GoGoEV award 2023