コンビニ

セブンイレブン美濃インター店 / (株)セブン-イレブン・ジャパン

岐阜県 美濃市 大字松森字古屋敷271-7

CHAdeMO x 2
150kW / 350A

充電有料駐車無料連絡不要
営業時間

月曜:05:00 - 01:00 (営業中)

曜日毎の営業時間

月曜:05:00 - 01:00

火曜:05:00 - 01:00

水曜:05:00 - 01:00

木曜:05:00 - 01:00

金曜:05:00 - 01:00

土曜:05:00 - 01:00

日曜:05:00 - 01:00

祝日:05:00 - 01:00

定休日

無休

お気に入りへ追加

最終更新日 2025年3月30日

このスポットのクチコミを投稿する

クチコミ

このスポットに投稿されたクチコミ一覧です

Total : 5

やはり150kW機は速いです。
最大で100kW出るのは大変ありがたいです。他のコンビニにも入れて頂けると大変助かります。

e+です。今日はバッテリーが暖まっていたので、100 kWしっかり出ました。最初の2分くらいですが。
インターを右に出ると対向車線側にセブンイレブンがありますが、曲がってすぐの信号で右折すれば、スムーズにアクセス出来ます。

e+で60〜70kWくらいで充電しました。
寒いので中々MAXパワー出ませんが、貴重な150kWで大変助かります。

この周辺で大変貴重な150kW機です。
近くのSAにも150kW機が設置されるようで、ますます便利になります。

コンビニ、スーパー、パチンコ屋、ガソリンスタンドと、大変便利な場所だと思います。

高速道路のPA以外で初めて見た150kW対応の充電器です。
ABB社製184JJで90kW機と型番は変わりません。
2口ありますが、片方の充電器が使用中は90kWに速度低下するようです。
(15分ブースト機かどうかはわかりませんでした)


美濃市は、道の駅 美濃にわか茶屋にあります(現在設備入れ替え中)が
以前は開館中に事務所で支払い&手続きするということでしたが、高額な従量課金制に変更工事中)
eMP(提携)カード会員にはメリットがありませんでしたが、こちらはeMPが設置しているので提携カードで問題ありません。

インターすぐでついで使い(コンビニですので)ができて利便性が高いです。

充電自体は、i-MiEV Mで問題なく125A流れました。
充電ケーブルが高電流対応でかなり重く、充電ガンを装着するのに苦労しました。

GoGoEV award 2024