トヨタディーラー

川西店 / 神戸トヨペット(株)

兵庫県 川西市 多田桜木2-2-8

CHAdeMO x 1
150kW / 350A

充電有料駐車無料連絡不要

200V x 1
3.2kW / 16A

充電有料駐車無料連絡不要
営業時間

24時間営業

定休日

無休

お気に入りへ追加

最終更新日 2025年2月4日

このスポットのクチコミを投稿する

クチコミ

このスポットに投稿されたクチコミ一覧です

Total : 6

y5y5様
GoGoEV事務局です。いつもご利用くださり、ありがとうございます。
さて「神戸トヨペット(株) 川西店」の充電スタンドですが、充電器利用に関しての投稿ありがとうございました。頂きました内容をスタンド情報に反映させて頂きました。

神戸トヨペット川西店が定休日の本日(2/4・火)にCHAdeMO充電設備が利用できるかどうか試してみました。

(1)三菱電動車両サポートカードでは「利用出来ません」とエラー表示。
(2)充電器に掲示のQRコードで読込み
  ↓
TOYOTAアカウント「あり」88円/分(税込)
TOYOTAアカウント「なし」99円/分(税込)
  ↓
TOYOTAアカウント「なし」を選択
  ↓
PayPay、d払い、auPAY、クレカの選択肢が有る所まで確認できました。

GoGoEV事務局さま。
下記2点の対応をお願いします。
(1)備考欄に「クレジットカード決済 / QRコード決済で利用 (会員カード不要)」の記入。
(2)スマホアプリだと「24時間営業」をONにするとシンボルが消えてしまいます。
CHAdeMO選択+24時間営業ONの場合は、シンボルを表示するように修正をお願いします。

本日(1/25)午後に行ってみると、2024/10/27の時点では工事中だったCHAdeMO充電設備の運用が始まっていました。
設置されているのは、最大350A放電する新電元製1筐体1本出し。
液晶画面を確認すると「利用可能電力 150kW」と表示されていました。

「24時間利用可能」とのことですが、帰宅してから撮影した写真を見返すと「トヨタの充電カードを持っている場合はタッチでご利用!」と記載が有りますが、eMPマークが貼ってなく、eMP充電スポット一覧にも神戸トヨペット川西店は普通充電しか記載が有りませんでした。

現時点では、日産ZESPや三菱電動車両サポートカード等のeMP対応カードが使えるか未確認です。
お手数ですがGoGoEV事務局でもご確認頂き、必要に応じて情報の更新をお願いします。

参考アドレス
SDQC2F150シリーズ|150kW EV急速充電器
https://www.shindengen.co.jp/products/eco_energy/ev_quick/sdqc2f150/

普通充電設備は、2019年投稿写真から変更は有りません。

普通充電設備南側の駐車スペース(現状の航空写真だとトラックが写っている付近)で電気工事が行われていました。
スタッフに聞いてみると「CHAdeMO充電設備の設置工事を行っている」とのこと。
アスファルトをカッター切りしていることから「24時間365日運用予定だと思う」
運用予定開始時期を聞くと「2025年の年始から使用できる??」とのことでした。

多田桜木2丁目交差点を曲がり、屋外展示スペースの裏にEV用普通充電設備が設置されています。
(ショールーム南側の道路を挟んだ向かいの駐車場と書いた方が解りやすいかも?)

店舗の横のINという矢印に従って左折して、EV表示がある手前の展示スペースの裏側に回るとお客様駐車場があり、そこに充電器が設置されています。

GoGoEV award 2024