このスポットの充電器情報と、拠点情報です
充電タイプ | 200V(普通) x 8 |
---|---|
種別 | コンセントのみ |
充電課金 | 有料 |
充電器メーカー | その他 |
認証ネットワーク |
充電タイプ | 200V(普通) x 4 |
---|---|
種別 | ポール型ケーブル付き |
充電課金 | 有料 |
充電器メーカー | 日本電気 |
認証ネットワーク |
日産ZESP2 / ZESP3 三菱自動車 電動車両サポート JTB おでかけCard レギュラー JTB おでかけCard プレミア トヨタ PHV DriveSupport Plus トヨタ PHV充電サポート NCS 急速・普通併用 NCS 普通充電器用 BMW ChargeNow 急速・普通併用 BMW ChargeNow 普通充電器用 nanaco認証 ※ 注意:充電カードにより都度料金に違いがあります。事前にご確認下さい。 |
充電タイプ | 100V(普通) x 2 |
---|---|
種別 | コンセントのみ |
充電課金 | 有料 |
充電器メーカー | その他 |
認証ネットワーク |
拠点名 | 秋葉原UDX駐車場 |
---|---|
運営会社 | (株)クロスフィールドマネジメント |
住所 | 東京都千代田区外神田4-14-1 |
電話番号 | 03-5289-0989 |
施設カテゴリ | コインパーキング |
駐車料金 | 有料 |
営業時間 | 24時間営業 |
定休日 | 無休 |
事前予約 | 可能 |
事前連絡 | 不要 |
備考 |
【新 充電設備】200Vスタンド型(ケーブル付):4台 2017/1/30 NCS認証導入 (JCN設置) 【注意】充電器に関しての問合せは「0570-200-588」へ 【旧 充電設備】・4輪(自動車)コンセント:AC200V 【設置位置】地下1階:4台・地下3階:4台 【充電料金】1回1、000円/24Hまで ・2輪(バイク)コンセント:AC100V 【設置位置】地下1階:2台 【充電料金】1回500円/24Hまで ※NCS提携充電器 |
関連サイト | http://www.pmo.co.jp/pnavi/akihabara-udx/ev.html |
2018/7/12 00時
認証装置のあるスタンドは出口付近にあります。
予約もできるようです。
2018/4/29 18時
地下のゲートを抜けると右側に見えますが一方通行なので左折してぐるっと回り込んで行きます。出口ゲートの手前になります。ケーブルが短くリーフだと頭から入れないと届きません。NCSだけなくnanacoにも対応してるのでncsのカードを持っていても200V従量プランよりこちらの方が安いかも。ゴールデンウィーク日曜15時でしたがコーンが置いてあり充電出来ました。
2018/1/8 10時
日曜のお昼でしたが、コーンがあったせいか全て空いておりました。
ただ、買い物を終えて帰ってくると、非充電車が止まっておりました。
混むと入れちゃうようです。
2018/10/14 12時
200V(ケーブル付属)
充電できた
三菱 アウトランダーPHEV / 三菱自動車 電動車両サポート
2018/10/7 23時
200V(ケーブル付属)
充電できた
三菱 アウトランダーPHEV / 三菱自動車 電動車両サポート
2018/10/7 18時
200V(ケーブル付属)
他の車が使用中のため断念
三菱 アウトランダーPHEV / 三菱自動車 電動車両サポート