このスポットの充電器情報と、拠点情報です
拠点名 | A PIT AUTOBACS KYOTO SHIJO (京都 四条SC) |
---|---|
運営会社 | テスラモーターズジャパン |
住所 | 京都府京都市右京区西院安塚町1 |
電話番号 | 075-326-0055 |
施設カテゴリ | ショッピングモール・小売店 |
営業時間 |
24時間営業 |
定休日 | 無休 |
備考 |
【利用案内】普通充電器はレジカウンターにて申込み下さい (営業時間10~20時) 【充電設備】テスラ専用スーパーチャージャー V3(出力250kW) 6台 【駐車料金】最初の1時間無料 以降30分/200円・店舗利用で料金サービスあり 【注意】最大出力(参考値)は対応車での充電時のみ対応 |
関連サイト | https://www.autobacs.com/store/top/top?&store=083359 |
充電タイプ | 200V(普通) |
---|---|
充電器数 | 1 |
出力 | 6kW (最大電流値: 30 A ) |
種別 | ポール型ケーブル付き |
充電課金 | 無料 |
駐車料金 | 条件付無料 |
事前連絡 | 不要 |
事前予約 | 不可 |
充電器メーカー | ABB |
認証 | |
備考 |
充電タイプ | TESLA(テスラ) |
---|---|
充電器数 | 6 |
出力 | 250kW |
種別 | スーパーチャージャー |
充電課金 | 有料 |
駐車料金 | 条件付無料 |
事前連絡 | 不要 |
事前予約 | 不可 |
充電器メーカー | テスラモーターズ |
認証 | |
備考 |
2023/09/13(水)現在
駐車料金は、1時間以内は無料です。
駐車場入口は2か所あり、東西の市道186号側(確認済み)と南北の葛野大路通側(未確認)があります。
充電スタンドの看板は、入場する際にわかる、信号が気になったらわからんですね!
駐車場のゲートをくぐりますと、Teslaの充電器が6基、目の前に広がります。
その反対側に、普通の充電器があります。
充電スタンドの看板のある柱の反対側は、おそらくスタッフ用(青のカラーコーンあり)の充電器でしょう。
普通充電器は、カーシェアリング専用スペース(マルチポップサインあり)とEV専用スペースがあります。
カーシェアリングの充電をしてたので、記念に1枚。
因みにTeslaの充電器は、左から1A~1C、2A~2Cの6基です。
カラーコーンを戻していないテスラオーナーが多いように思います
自分らの首絞めるだけなんで戻しましょう
四条通り側入口から入れば、直ぐ右側に充電専用スペースが二台分あります。充電器には鍵が掛かっていますので、駐車後に受付まで申し出る必要があります。充電ケーブルが必要です。
利用日時 | 2022年12月29日(木)15時 |
---|---|
充電タイプ | TESLA |
充電結果 | 充電できた |
利用日時 | 2018年11月15日(木)10時 |
---|---|
充電タイプ | 200V(ケーブル付属) |
充電結果 | 充電できた |
CHAdeMO x 1
150kW / 350A
CHAdeMO x 1
50kW / 125A
営業時間
24時間営業
定休日
無休