サービスエリア

新東名高速道路 NEOPASA 静岡SA (上り) / 中日本高速道路(株) NEXCO中日本

静岡県 静岡市葵区 小瀬戸

CHAdeMO x 6
90kW / 200A

充電有料
駐車無料 連絡不要

営業時間

24時間営業

定休日

無休

最終更新:2025年3月22日 15時

充電スタンド詳細情報

拠点情報

拠点名 新東名高速道路 NEOPASA 静岡SA (上り)
運営会社 中日本高速道路(株) NEXCO中日本
住所 静岡県静岡市葵区小瀬戸
電話番号 054-295-9200
施設カテゴリ サービスエリア
営業時間

24時間営業

定休日 無休
備考 【注意】掲載番号はエリア・コンシェルジュの番号です
 複数台同時充電タイプ・最大出力(参考値)は対応車で1台での充電時のみ対応
関連サイト https://sapa.c-nexco.co.jp/sapa?sapainfoid=191

充電器情報

充電タイプ CHAdeMO(急速)
充電器数 6
出力 90kW
最大電流値 200A
種別 超高速(90kW以上)
充電課金 有料
駐車料金 無料
連絡・申込 不要
事前予約 不可
メーカー ニチコン
認証

日産ZESP3

三菱自動車 電動車両サポート

JTB おでかけCard プレミア

トヨタ PHV充電サポート

eMP 急速・普通併用

eMP 急速充電器用

BMW Charging 急速・普通併用

課金タイプ 時間課金(分)
料金 77.00円 / 分
備考

eMP提携充電器
※ 注意:充電カードにより都度料金に違いがあります。事前にご確認下さい。

クチコミ

12/30(月)12時頃に行ってみると入口でガードマンが駐車場所の振り分けを行っていたので「充電したい」と伝えると別のガードマンが充電設備が空いているか確認してくれたうえで「空いているのでどうぞ!」と通してくれました。
年末年始などのピーク時は現状だとガードマンによる管理が良いのかな?

EV用CHAdeMO充電設備は、本線から道なりに走ると正面左側に一般用駐車場とは別で独立した形で設置されています。
(現在のシンボル位置で合っています)

ここでは下記eMPのプレスリリースの確認。
三菱MiEV各車種などダイナミックコントロール非対応車両で何アンペアまで放電してくれるか?です。

参考アドレス:eMPのプレスリリース
「青いマルチ」のパワーシェアリング機能改良について
https://www.e-mobipower.co.jp/news/4782/

幸い手元の端末で「130Aまで放電OKだよ!」と充電設備とクルマとの間で情報をやり取りしていることが解りました。

投稿日時2025年1月5日(日) 14時

投稿者 y5y5

日産ZESP3カード 認証時にエラーとなり使えず

投稿日時2024年10月24日(木) 16時

投稿者 daiki5120

充電記録サマリー

平均充電時間

23.1分

充電結果

充電できた
62
充電できなかった
1
他の車が使用中のため断念
1
その他(確認のみ等)
1

混雑状況

待ちなし
52
1台待ち
4
2台以上の待ち
2

車種別充電数

日産 リーフ
20
三菱 i-MiEV
9
三菱 アウトランダーPHEV
7
ジャガー I-PACE
3
メルセデス・ベンツ EQC 400 4MATIC
3
三菱 エクリプスクロスPHEV
3
BYD ATTO 3
3
トヨタ プリウスPHV
2
三菱 eK クロスEV
2
その他
1
ホンダ Honda e
1
テスラ Model3
1

認証システム利用数

三菱自動車 電動車両サポート
18
日産ZESP2 / ZESP3
17
その他
4
eMP 急速・普通併用
3
トヨタ PHV充電サポート
1
eMP 急速充電器用
1
GoGoEV award 2023