コンビニ

ローソン渥美病院前店 / (株)ローソン

愛知県 田原市 東赤石4-66

CHAdeMO x 2
90kW / 200A

充電有料
駐車無料 連絡不要

営業時間

24時間営業

定休日

無休

最終更新:2024年10月31日 0時

充電スタンド詳細情報

拠点情報

拠点名 ローソン渥美病院前店
運営会社 (株)ローソン
住所 愛知県田原市東赤石4-66
電話番号 0531-22-7684
施設カテゴリ コンビニ
営業時間

24時間営業

定休日 無休
備考 【充電時間】1回30分まで
【注意】2台同時充電タイプ・最大出力(参考値)は対応車で1台での充電時のみ対応
関連サイト https://www.lawson.co.jp/

充電器情報

充電タイプ CHAdeMO(急速)
充電器数 2
出力 90kW
最大電流値 200A
種別 超高速(90kW以上)
充電課金 有料
駐車料金 無料
連絡・申込 不要
事前予約 不可
メーカー ABB
認証

日産ZESP3

三菱自動車 電動車両サポート

JTB おでかけCard プレミア

トヨタ PHV充電サポート

eMP 急速・普通併用

eMP 急速充電器用

BMW Charging 急速・普通併用

課金タイプ 時間課金(分)
料金 77.00円 / 分
備考

eMP提携充電器
※ 注意:充電カードにより都度料金に違いがあります。事前にご確認下さい。

クチコミ

この種類の機体で今のところZESP3が使えなかったことはありません。
ただ、幾度か、認証部がわからず開始できない方に遭遇したことはあります。
非常停止のボタンの右側の白いシールが貼ってある部分に充電カードをかざして充電を開始します。
充電ケーブル刺した時点で対象の充電ポート切り替わりますので
開始認証および、途中終了の認証時、
隣に充電したい車が来てないか、隣の充電ケーブルを持ってかれてないか注意。

参考。EMP Terra184JJ URL内の動画参照。
STEP5
充電カードのタッチする場所が初めての方は特にわかりにくい。
https://www.e-mobipower.co.jp/howto_use/2060/

投稿日時2024年8月25日(日) 19時

投稿者 tomo210

e-mobi powerのアプリをダウンロードして操作を行いましたが、zeps3カードが使えそうもなかったのでやめました。
操作法を教えて頂ければ幸いです。

投稿日時2024年8月1日(木) 10時

投稿者 k1922117

充電記録サマリー

平均充電時間

20.2分

充電結果

充電できた
13
その他(確認のみ等)
4

混雑状況

待ちなし
17

車種別充電数

三菱 i-MiEV
6
日産 リーフ
5
テスラ Model3
1
Hyundai IONIQ5
1

認証システム利用数

三菱自動車 電動車両サポート
6
日産ZESP2 / ZESP3
6
GoGoEV award 2023