CHAdeMO x 1
25kW / 65A
200V x 1
営業時間 | 24時間営業 |
---|---|
定休日 | 無休 |
最終更新日 2022年9月4日
このスポットの充電器情報と、拠点情報です
充電タイプ | CHAdeMO(急速) |
---|---|
充電器数 | 1 |
出力 | 25kW (最大電流値: 65 A ) |
種別 | 中速(20 - 39kW) |
充電課金 | 有料 |
駐車料金 | 無料 |
事前連絡 | 不要 |
事前予約 | 不可 |
充電器メーカー | HASETEC |
認証 |
日産ZESP2 / ZESP3 三菱自動車 電動車両サポート エネゲート エコQ電 JTB おでかけCard プレミア トヨタ PHV充電サポート eMP 急速・普通併用 eMP 急速充電器用 BMW ChargeNow 急速・普通併用 |
備考 |
eMP提携充電器 |
充電タイプ | 200V(普通) |
---|---|
充電器数 | 1 |
種別 | コンセントのみ |
充電課金 | 有料 |
駐車料金 | 無料 |
事前連絡 | 不要 |
事前予約 | 不可 |
充電器メーカー | Panasonic |
認証 | |
備考 |
拠点名 | 道の駅 白馬 |
---|---|
運営会社 | 白馬村・(一財)白馬村振興公社 |
住所 | 長野県北安曇郡白馬村大字神城21474-1 |
電話番号 | 0261-75-3880 |
施設カテゴリ | 道の駅 |
営業時間 |
24時間営業 |
定休日 | 無休 |
備考 |
【充電時間】1回30分まで 【注意】200Vコンセントは緊急時のみの利用 |
関連サイト | https://michino-eki.hakubakousha.com/ |
NCS系の充電カードが利用できますが、シールが不備です。
充電料金が500円と間違った表示が残ったままになっています。
三菱自動車製の充電器ですが、三菱販売店に設置してあるモノとは異なりZESP(EVSP)スタンダードカードの無料対象です。
三菱充電カード認識しません
レストラン・売店は火曜日が定休日です。定休日でも充電はできますが、トイレと自販機以外何もありません。向かい側にあるJA売店はスナック菓子程度しかおいておらず、パン・弁当などはありません。国道を南に5分ほど歩くとセブンイレブンがあります。
急速充電器のそばに200Vコンセントが設置されていましたが、普通充電に使用できるのかどうかは定休日のため確認できませんでした。
利用日時 | 2022年8月21日(日)17時 |
---|---|
充電タイプ | CHAdeMO |
充電結果 | その他(確認のみ等) |
利用日時 | 2022年7月28日(木)14時 |
---|---|
充電タイプ | CHAdeMO |
充電結果 | 他の車が使用中のため断念 |
利用日時 | 2022年7月28日(木)8時 |
---|---|
充電タイプ | CHAdeMO |
充電結果 | 他の車が使用中のため断念 |