最終更新日 2020年12月3日
サービスエリア
このスポットの充電器情報と、拠点情報です
充電タイプ | CHAdeMO(急速) x 1 |
---|---|
出力 | 40kW (最大電流値: 100 A ) |
充電課金 | 有料 |
充電器メーカー | 東光高岳(高岳製作所) |
認証ネットワーク |
日産ZESP2 / ZESP3 三菱自動車 電動車両サポート JTB おでかけCard プレミア トヨタ PHV充電サポート NCS 急速・普通併用 NCS 急速充電器用 BMW ChargeNow 急速・普通併用 ※ 注意:充電カードにより都度料金に違いがあります。事前にご確認下さい。 |
拠点名 | 関越自動車道 赤城高原SA (上り) |
---|---|
運営会社 | 東日本高速道路(株) NEXCO東日本 |
住所 | 群馬県利根郡昭和村大字森下字箱崎1650 |
電話番号 | 0278-24-7321 |
施設カテゴリ | サービスエリア |
駐車料金 | 無料 |
営業時間 | 24時間営業 |
定休日 | 無休 |
事前予約 | 不可 |
事前連絡 | 不要 |
備考 |
【電話番号】上記番号は「売店・レストラン」の番号です 【注意】併設の200Vコンセントは、CHAdeMO充電器故障時のみ利用可 |
関連サイト | https://www.driveplaza.com/sapa/1800/1800101/1/ |
2018/4/22 09時
SAのリニュ-アルに伴い駐車位置から充電器が少し離れましたが、コードはより長くなっていますので右後ろに充電口があるタイプでも届くと思います。
長くなりましたのでフックもより大きくなってました。
地べたに放らないようご協力お願いします。
きれいに使ったら、次の人も気持ちよく使えると思いますよ。
2015/8/16 11時
次の上里SAまで、43km。嵐山PAまで69km。高坂SAまで84km。三芳PAまで104km。
-約400mの下り勾配が続く。平均電費約10km/kwh(リーフ)
標高情報 赤城高原SA約483m→上里SA約73m。高坂SA約48m。三芳PA約31m。
2015/5/15 13時
先ほど、NEXCO東日本カラーリーフちゃんを目撃しましたね。初めて見ました。場所は、看板出て分かり易いです。右手中程ですね。
2020/10/24 20時
CHAdeMO
充電できた
日産 リーフ / 日産ZESP2 / ZESP3
2020/10/17 08時
CHAdeMO
充電できた
日産 リーフ / 日産ZESP2 / ZESP3
2020/9/5 09時
CHAdeMO
充電できた
日産 リーフ / 日産ZESP2 / ZESP3