道の駅

道の駅 平成 / 関市・(株)エコピア平成

岐阜県 関市 下之保2503-2

CHAdeMO x 1
20kW / 40A

充電有料
駐車無料 連絡不要

営業時間

24時間営業

定休日

無休

この充電スタンドは現在利用できません:2025年1月18日(土)

最終更新:2025年1月18日 14時

充電スタンド詳細情報

拠点情報

拠点名 道の駅 平成
運営会社 関市・(株)エコピア平成
住所 岐阜県関市下之保2503-2
電話番号 0575-49-3797
施設カテゴリ 道の駅
営業時間

24時間営業

定休日 無休
備考 ※施設の都合で充電器がご利用頂けない情報がございます。ご注意下さい。
【充電時間】1回30分まで
関連サイト https://michinoekiheisei.jimdofree.com/

充電器情報

充電タイプ CHAdeMO(急速)
充電器数 1
出力 20kW
最大電流値 40A
種別 中速(20 - 39kW)
充電課金 有料
駐車料金 無料
連絡・申込 不要
事前予約 不可
メーカー ニチコン
認証

日産ZESP3

三菱自動車 電動車両サポート

エネゲート エコQ電

JTB おでかけCard プレミア

トヨタ PHV充電サポート

eMP 急速・普通併用

eMP 急速充電器用

BMW Charging 急速・普通併用

課金タイプ 時間課金(分)
備考

【充電料金】エコQ電:15分/275円

eMP提携充電器
※ 注意:充電カードにより都度料金に違いがあります。事前にご確認下さい。

クチコミ

9/24から休止されています。
(三菱電動車両サポートでは単純に「空き」になってますが、使用できません)

調子の悪かったニチコン製の充電器と長らく休止中だった普通充電の設備はすでに撤去されており、
新たにJFEテクノス製、RAPIDAS-X-AG-DCが設置されていました。
(高圧電源がまだ未入線です)

40Aから125Aにアップするのは嬉しいのですが、
(問い合わせ電話番号から検索すると)EV充電グリーンチャージに変更になるようで、
各e-mobility power提携充電カードが使用できなくなるのは残念です。
(各種クレジットカード、pay等のみとなるようです)
クレジットカード、e-mobility powerカードのどちらも利用できるようになると
嬉しいとは思いますが・・・

投稿日時2024年10月12日(土) 14時

投稿者 pink

充電器 ニチコン NQC-A202ES

i-MiEV Mで充電出来ました。
本来、NQC-A202ESは充電器出力が40A流れることになっていますが、
今回、充電器出力制限されているのか故障(2年前もほとんど充電出来なかったので)で、
寿電気出力が36Aとなっていました(バッテリーに充電する方は約33A)

この周辺に充電器がないので関市街方面に行かれる場合は関市街で再度充電することを前提とした
SOC残量でとどめておかれた方が時間の無駄にならないかもしれません。

普通充電器は完全に休止扱いとなっていました。

投稿日時2023年2月12日(日) 14時

投稿者 pink

充電記録サマリー

平均充電時間

19分

充電結果

充電できた
2
充電できなかった
1

混雑状況

待ちなし
3

車種別充電数

三菱 i-MiEV
2
日産 リーフ
1

認証システム利用数

日産ZESP2 / ZESP3
1
三菱自動車 電動車両サポート
1
GoGoEV award 2023