このスポットの充電器情報と、拠点情報です
充電タイプ | CHAdeMO(急速) x 1 |
---|---|
出力 | 30kW (最大電流値: 75 A ) |
充電課金 | 有料 |
充電器メーカー | 新電元 |
認証ネットワーク |
日産ZESP2 / ZESP3 三菱自動車 電動車両サポート JTB おでかけCard プレミア トヨタ PHV充電サポート NCS 急速・普通併用 NCS 急速充電器用 BMW ChargeNow 急速・普通併用 その他 ※ 注意:充電カードにより都度料金に違いがあります。事前にご確認下さい。 |
拠点名 | 道の駅 やたて峠 天然杉といで湯の里 (大館矢立ハイツ) |
---|---|
運営会社 | 大館市 |
住所 | 秋田県大館市長走字陣場311 |
電話番号 | 0186-51-2311 |
施設カテゴリ | 道の駅 |
駐車料金 | 無料 |
営業時間 | 24時間営業 |
定休日 | 無休 |
事前予約 | 不可 |
事前連絡 | 不要 |
備考 |
【認証システム】NCS・smart oasis認証 【利用方法】事前にフェリカ登録をして頂くか、現地にて指定サイトへアクセスしてのクレジット決済等での利用となります。 【特記】2017/3/15 NCS認証導入 |
関連サイト | http://www.thr.mlit.go.jp/noshiro/douro/mitinoeki/yatate/yatate.htm |
2017/2/28 23時
事務局様、
わざわざご確認いただきありがとうございました。
isewan_1様、
スマートオアシスの情報提供ありがとうございます。 輸入車でNCS月額払うほど外で充電しないユーザーには、この値段でも良心的に映ります。 NCS系のビジター利用は、30分使ったら1500円。 驚きです。
2017/2/28 14時
smart oasisのフェリカ登録は次のところから出来ます。
http://smartoasis.unisys.co.jp/user/index.html#regist
FeliCaリーダーが必要です。
しかし、1回500円で利用する人いるのかな?
NCS提携待ちであればいいのですけどね
2017/2/28 14時
evcoop様
GoGoEV事務局です。いつもご利用くださり、ありがとうございます。
さて「大館市 道の駅 やたて峠 天然杉といで湯の里」の充電スタンドですが、充電器の利用方法に関しての投稿ありがとうございました。
認証システムはおっしゃられています通り、スマートオアシスの認証と確認しました。なので、事前にフェリカ登録をして頂くか、現地にてQRコード等...
2020/7/25 14時
CHAdeMO
充電できた
日産 リーフ / 日産ZESP2 / ZESP3
2018/4/29 06時
CHAdeMO
充電できた
日産 リーフ / 日産ZESP2 / ZESP3
2018/4/28 21時
CHAdeMO
充電できた
日産 リーフ / 日産ZESP2 / ZESP3