道の駅
CHAdeMO x 1
50kW / 125A
営業時間 | 24時間営業 |
---|---|
定休日 | 無休 |
最終更新日 2025年3月27日
このスポットの充電器情報と、拠点情報です
拠点名 | 道の駅 白山文化の里長滝 |
---|---|
運営会社 | 白鳥町 |
住所 | 岐阜県郡上市白鳥町長滝402-19 |
電話番号 | 0575-85-2747 |
施設カテゴリ | 道の駅 |
営業時間 |
24時間営業 |
定休日 | 無休 |
備考 |
【利用案内】クレジットカードまたはQRコード決済 【満空情報・料金】https://ev-charger-mgmt.pa-tms.com/BrandChoice?brand=e-OASIS&brandID=8&displayFlag=1 【充電時間】1回30分まで 【注意】お問い合わせはGREEN CHARGE「050-5527-9808」へ |
関連サイト | https://okumino-shirotori.com/pg728.html |
充電タイプ | CHAdeMO(急速) |
---|---|
充電器数 | 1 |
出力 | 50kW (最大電流値: 125 A ) |
種別 | 高速(40 - 89kW) |
充電課金 | 有料 |
駐車料金 | 無料 |
事前連絡 | 不要 |
事前予約 | 不可 |
充電器メーカー | JFEテクノス |
認証 | |
備考 |
【充電料金】kWh従量課金制 |
充電中に道の駅の裏にある長良川周辺がお散歩できるようになっており、充電待ち時間も有意義に過ごせます。あゆの塩焼き絶品でした。こちらの充電器はクレジットカードで支払えるのでめんどくさいアプリダウンロードがなくgoodです。
充電器が増えるのは、有難いですが、
スタートアップ企業毎に、全て個別のアプリ登録が必要。これにより使い方が厄介となってしまった。それを考えると、クレカ・QR決済は、世の中が求める究極のシステムだと思う。これからは自動車メーカーが個別に発行するeMPカードには、誰もついていかないのでは?
初めての利用です。クレカで使った分の充電料を支払う仕組みです。使い方も簡単でした。アプリとか充電カードがいらないこのような充電器を増やして欲しいです。
利用日時 | 2025年3月27日(木)10時 |
---|---|
充電タイプ | CHAdeMO |
充電結果 | 充電できた |
利用日時 | 2025年3月5日(水)13時 |
---|---|
充電タイプ | CHAdeMO |
充電結果 | 充電できた |
利用日時 | 2025年2月26日(水)14時 |
---|---|
充電タイプ | CHAdeMO |
充電結果 | その他(確認のみ等) |