サービスエリア

湾岸線 大黒PA (東行・西行) / 首都高速道路サービス(株)

神奈川県 横浜市鶴見区 大黒ふ頭15

CHAdeMO x 6
90kW / 200A

充電有料
駐車無料 連絡不要

CHAdeMO x 1
35kW / 85A

充電有料
駐車無料 連絡不要

営業時間

24時間営業

定休日

無休

最終更新:2025年3月23日 9時

クチコミ情報

34 件

ローソンの前だからというのが理由でしょうけど、相変わらず充電とは無関係の車が多いですね、

投稿日時2025年1月23日(木) 8時

投稿者 you1130_ev

今回は充電をしませんでしたが、年末年始の大黒PA閉鎖のタイミングに、閉鎖中の整理誘導員が充電スペースにも一般車を誘導していました。ただ、やはり普段は止めてはいけないという意識の方が多くなってきたのか、駐車するのに躊躇する方が多かったように見えます。

コンビニしか利用できず長居をする人はあまり見受けられませんでしたが、こういった運用は初めてみました。

投稿日時2025年1月3日(金) 17時

投稿者 kanchi1979

パワーある癖に全く充電されません。
1台しか充電してないになー

投稿日時2024年12月22日(日) 20時

投稿者 staka0070

2024年10月14日 12:14~12:44(30min)
EQE350+
バッテリー残40%からスタートでしたが、30分で20.1kWhしか充電出来なかった。
利用者は私1台だけでした。

投稿日時2024年10月16日(水) 9時

投稿者 snowpink77

普段は自宅充電なのでカードを作っていません。遠出の帰り充電の為、立ち寄りましたが、emobilityアプリが使えず、エコQ電のQRコードも反応しませんでした。
ビジター対応の改善を求めます。

投稿日時2024年3月5日(火) 23時

投稿者 mamomaru07

Ioniq5で50kW程度だした。
最大6台充電可能のうち私含めて2台使用中でした。

投稿日時2023年6月27日(火) 11時

投稿者 Pibs

90kwhとあるのに18kwhでした。16分やっても4kwしか充電されませんでした。

投稿日時2023年4月30日(日) 8時

投稿者 snobuhiro

DS3 CROSSBACK E-TENSE
15分程の充電で3kWhの充電でした。
出力低くしか充電出来ないようです。

投稿日時2022年10月23日(日) 5時

投稿者 toru1982

車両の後方側面に充電差し込みする場合はバックで駐車する必要があり、充電ケーブルが上から吊るしてあるタイプなので充電しながらバックドアハッチを開閉する場合はケーブルが干渉することもあり注意が必要です。

投稿日時2022年9月14日(水) 22時

投稿者 kvj35552

i-MiEVを充電しましたが出力が20kW弱しかありませんでした。どうもi-MiEV高速充電には対応していないみたいです。

投稿日時2022年9月9日(金) 17時

投稿者 hirataz

34 件

GoGoEV award 2023