道の駅

道の駅 紀の川万葉の里 / かつらぎ町

和歌山県 伊都郡かつらぎ町 窪487-2

CHAdeMO x 1
20kW / 50A

充電無料
駐車無料 連絡不要

営業時間

水曜:09:00 - 17:30(時間外)

曜日毎の営業時間

月曜:09:00 - 17:30

火曜:09:00 - 17:30

水曜:09:00 - 17:30

木曜:09:00 - 17:30

金曜:09:00 - 17:30

土曜:09:00 - 17:30

日曜:09:00 - 17:30

祝日:09:00 - 17:30

定休日

年末年始

この充電スタンドは現在休止中です:2025年8月10日(日) 8時 更新

最終更新:2025年8月10日 8時

クチコミ情報

11 件

まだ使えませんでした

投稿日時2022年3月11日(金) 9時

投稿者 nierstien

5月25日、充電させてもらいました。

投稿日時2020年5月28日(木) 10時

投稿者 hiro634

昨夜充電できました。故障が直ったようです。30分設定になっていました。

投稿日時2020年3月23日(月) 14時

投稿者 PHVPrius1

「使用禁止」の貼り紙があり使用できませんでした…。

投稿日時2019年4月21日(日) 15時

投稿者 gogoTesla

Chademo充電設備は入口から建物を通り過ぎて右側一番奥に有ります。
東光高岳製20kW(最大電流値:50 A)なので、ガッツリではなく、休憩&買い物の間に補充電と考えたら良いスポットです。
無料で充電出来るんですし。
イオンモール和歌山から33km走ってアイ・ミーブXで18%消費して到着。
休憩&買い物の間に79%になったので13分で充電を中断しました。

投稿日時2017年11月6日(月) 0時

投稿者 y5y5

認証なしで使用できました。
最大47Aの低出力ですが、1時間設定でした。

投稿日時2016年6月3日(金) 13時

投稿者 isewan_1

道の駅の一番東側の奥にあります。売店やトイレが遠く、雨だったので大変でした。
充電器は駐車スペースの横にありますが、車は後ろ向き駐車でないとケーブルが届きません。(日産リーフです。)認証無しで使えました。

投稿日時2015年8月16日(日) 10時

投稿者 pochipeta

カード貸し出しによる、認証は無くなりました。
一々、事務所まで借りに行くのが不評だったのでしょう。

まあ、一々カード借りに行って名前書いたところでなんやと言うことで、
なんの意味も有りませんでしたからね。多少は手間が省けますかね。

投稿日時2015年8月12日(水) 2時

投稿者 atveimei

高野山へ登る時は必ずといって良いほど此処で充電して行きます。

此処で100%充電していけば高野山の上りで気持ち良くがんがん飛ばしても50%まで減りませんw

余裕で家まで帰れます。

高野町役場の充電器は使えません。あの充電時間の掛かり方は異常です。
この道の駅で充電して行くのをお勧めします。

投稿日時2014年10月4日(土) 7時

投稿者 atveimei

i - Miev M の場合、高野山役場迄は8割充電でエアコンなし、エコ走行で24km の登りを2コマ残しで行けました。(8割時14コマ)

投稿日時2013年11月19日(火) 10時

投稿者 ymats0102

11 件

GoGoEV award 2023