サービスエリア

九州自動車道 北熊本SA (下り) / 西日本高速道路(株) NEXCO西日本

熊本県 熊本市北区 改寄町1653

CHAdeMO x 4
150kW / 350A

充電有料
駐車無料 連絡不要

CHAdeMO x 2
90kW / 200A

充電有料
駐車無料 連絡不要

CHAdeMO x 1
40kW / 100A

充電有料
駐車無料 連絡不要

営業時間

24時間営業

定休日

無休

最終更新:2025年4月25日 9時

クチコミ情報

9 件

上りのSAの案内所での情報です。
確約ではありませんが、下り線も2025年3月末までに、最新鋭の150kw機を設置予定だそうです。

投稿日時2024年12月23日(月) 14時

投稿者 nyannnyan2

充電器の一部が故障しているため、出力が40kw から 30kw に低下しています。
値段は55円/分のままです。

投稿日時2024年12月1日(日) 17時

投稿者 nakato

液晶が全く見えない 充電してるか不明

投稿日時2023年7月18日(火) 9時

投稿者 asataka112

充電器は仮店舗の入口前です。
前入れすると、出てくるお客さんと目が合ったり...。
バックで入れれば良かったです(^^;)

投稿日時2023年5月12日(金) 13時

投稿者 ksksfactor

九州道にはもっと急速充電器増やして欲しいですね~。今のままでは、設置してある間隔がギリギリだったりで…。特に冬場は厳しいです。
土日なんかは充電待ちも起きやすいんじゃないでしょうか(*_*)

投稿日時2017年3月13日(月) 13時

投稿者 ksksfactor

2016年8月時点で、ここから先の高速道路上の充電スポットは、
宮原サービスエリアまで約47km
山江サービスエリアまで約86km
えびのパーキングエリアまで約110キロ
です。
宮原SAより先は山間部の上りが多い区間です。

投稿日時2016年8月25日(木) 19時

投稿者 STARGATE

ここから九州道を南下する場合、えびのPAまで110キロですが、上り坂が多く電費悪化します。
メーター表示で走行距離ギリギリでは電欠の可能性があるので要注意です。ここで十分充電するか、次の宮原SAで追加充電した方が良いです。

投稿日時2015年7月7日(火) 22時

投稿者 STARGATE

ここから先、高速道路上の充電スポットは、
宮原サービスエリアまで約47キロ
えびのパーキングエリアまで約110キロ
です。

投稿日時2015年7月2日(木) 19時

投稿者 STARGATE

サービスエリアに入り、ガソリンスタンドを過ぎた左手にあります。
車両前部に充電口がある車を前提にした配置のようですがケーブルも長めでした。

投稿日時2015年5月10日(日) 13時

投稿者 STARGATE

9 件

GoGoEV award 2023