宿泊施設・温浴施設

くしはら温泉 ささゆりの湯

岐阜県 恵那市 串原3135-2

CHAdeMO x 1
50kW / 125A

充電有料
駐車無料 連絡不要

営業時間

24時間営業

定休日

無休

最終更新:2025年8月3日 20時

クチコミ情報

7 件

>従来の施設営業日、営業時間帯 できれば最終受付時刻の表記も大事ですね。
最終受付時間以降に到着し、温泉施設への入場断られたこともあります。。。

施設併設の場合、施設利用の前後含め充電使うという方居ると思います。
今回は意図して営業時間外に現地確認に伺いました。

投稿日時2025年4月24日(木) 6時

投稿者 tomo210

tomo210様
GoGoEV事務局です。いつもご利用くださり、ありがとうございます。
さて「くしはら温泉 ささゆりの湯」の充電スタンドですが、充電器利用に関しての投稿ありがとうございました。頂きました内容を確認しましたので、スタンド情報を更新させて頂きました。

投稿日時2025年4月22日(火) 10時

時間外の出入り口規制無し
時間外の充電利用
屋外トイレと
マレットハウス外側の自販機は利用可能。

投稿日時2025年4月22日(火) 4時

投稿者 tomo210

充電料金とは関係ありませんが
温泉施設利用料の改定されます。
温泉施設利用時は最終入場時間と、食堂のラストオーダー時間は事前調べ推奨。
25年5月1日より適用。
https://sasayurinoyu.jp/info/news

投稿日時2025年4月21日(月) 19時

投稿者 tomo210

50kw急速 に設備更新済です。
普通充電ではないため
充電後放置しない為に
充電終わる迄に戻るか
施設利用後寄るしかないのがネックです。
温泉施設等の
メンテナンス休業の案内があり
写真置いておきます。
充電設備の利用制限しないとききました。

投稿日時2025年1月3日(金) 20時

投稿者 tomo210

数時間以上滞在することが多い場所なので
現地到着後充電開始して、放置できる普通充電複数の方が非常に便利だと思います。
近年では、駐車場内にBEVが自車含め複数台居ることもありますから
充電設備更新時は、普通充電複数(6kw3口)に変更される事を希望します。
30分で戻る事は出来ず、30分40A充電の充電量は普通充電※1.5~3時間と同程度となります。
※3kw3時間相当 6kw×1.5時間相当  

投稿日時2024年4月28日(日) 20時

投稿者 tomo210

アイミーブに問題なく充電できました。たいへんよい環境でリフレッシュできました。以降は気づき事項です。

・標高450mの山の上にありますので、満充電する必要はないなと感じました。(車によるでしょうが、)満充電したために、下り坂で回生ブレーキが作動せず、フートブレーキを多用することになりました。
・温泉に1時間程度滞在することを考えると、普通の200Vがもう一基あれば、自分は200Vを利用し回生ブレーキぶんの空き容量を意図的に残したと思います。

いずれにせよ、すばらしい場所でした。ありがとうございました。

投稿日時2016年5月5日(木) 20時

投稿者 Petegari

7 件

GoGoEV award 2023