サービスエリア

新名神高速道路 土山SA (上り) / 中日本高速道路(株) NEXCO中日本

滋賀県 甲賀市 土山町南土山1122-74

CHAdeMO x 2
150kW / 350A

充電有料
駐車無料 連絡不要

CHAdeMO x 2
90kW / 200A

充電有料
駐車無料 連絡不要

営業時間

24時間営業

定休日

無休

最終更新:2025年3月29日 8時

クチコミ情報

14 件

2025/3/11に150kw機でアリア b9 e-4orceを充電したところevシステム警告灯が点灯しました。滋賀の日産が休日だったため愛知の日産で警告灯の点検を受けました。
警告灯がついたら焦らずディーラーに連絡して下さい。

投稿日時2025年3月21日(金) 17時

投稿者 sanokejp

増強により待ちなしです

投稿日時2025年3月1日(土) 8時

投稿者 Watapapa

「新名神・土山SA(上下線とも)」は今年3月末までに1台→4台へ増設予定なので、早期の新設備の運用開始を期待している所です。

NEXCO東日本<EV急速充電器の整備数>
 2023年度は、129口の増設※が完了、2024・2025年度に約430口の増設を予定
https://www.e-nexco.co.jp/pressroom/cms_assets/pressroom/2024/04/19e/02.pdf

投稿日時2025年1月4日(土) 17時

投稿者 y5y5

サ−ビスエリアは御正月三ヶ日の賑わいでした。(急速充電器更新情報)新たに急速充電器の方が、2台更新工事中。(写真参考願います。)その内の1台は、「名阪国道関ドライブイン」に続いて、現在高速道路SAで主流の90kwの出力器を超える、150kw出力器になりそうです。更にeMP提携器で、営業される模様です。

投稿日時2025年1月2日(木) 10時

投稿者 miev205

充電しようとしたのですが充電中の画面のままコードが格納されたのでどうしたらいいか分からなかったです。

投稿日時2024年10月28日(月) 20時

投稿者 ZESP3

待機枠あり

投稿日時2024年9月5日(木) 14時

投稿者 you1130_ev

11/27(月)午前4時に充電しようとしたところ、まさかの故障…
急に気温が低くなり電費が著しく悪くなったため、次の鈴鹿PAまで辿り着けないと判断して、鈴鹿PAまでレッカーしてもらいました。
高速道路のPASA充電器故障は致命症なので、早期に複数台の設置と非常用の200Vコンセントの解放を強く求めます。

投稿日時2023年11月28日(火) 16時

投稿者 issey1001

2023/11/19 18時頃に、停電中の看板があったので、充電できず

投稿日時2023年11月19日(日) 17時

投稿者 lcy405

充電器本体、いたるところボロボロですが、画面については紫外線焼け防止のフィルムも未だ無事で、ちゃんと見れます。

投稿日時2023年9月2日(土) 13時

投稿者 you1130_ev

9/14(土)現在、液晶パネルのフィルム?が剥がされているようで有る程度は見える状況になっています。(写真参照)

投稿日時2019年9月19日(木) 10時

投稿者 y5y5

14 件

GoGoEV award 2023