【Amazonギフトカードが当たる】EV充電の「月額プラン」と「都度払い」に関するアンケート【回答募集中!9月8日まで】

ショッピングモール・小売店

コーナン王子堀船店 (平面P) / コーナン商事(株)

東京都 北区 堀船1-23-13

CHAdeMO x 1
50kW / 125A

充電有料
駐車無料 連絡不要

営業時間

水曜:09:00 - 20:30(時間外)

曜日毎の営業時間

月曜:09:00 - 20:30

火曜:09:00 - 20:30

水曜:09:00 - 20:30

木曜:09:00 - 20:30

金曜:09:00 - 20:30

土曜:09:00 - 20:30

日曜:09:00 - 20:30

祝日:09:00 - 20:30

定休日

元日

最終更新:2025年7月28日 12時

クチコミ情報

4 件

充電器は掲載されている通り地上平面駐車場の一番奥にあるんですが
駐車場入り口から入ると、何となく充電器のある方(左側の奥)は
車が入れないような雰囲気で流れで右の立体に行っちゃいがちです
(最初、誘導されるまま立体に入ってしまいました)
ただ左方向は歩行者の出入り口があり、歩いている人が多いので
かなり注意して左奥まで進む必要があります(歩行者用入り口過ぎると
一気に視界が広がり充電器の場所目に入ってくるんですが、奥からも
歩行者や自電車の入場者が来るので慎重に)

投稿日時2025年7月28日(月) 11時

投稿者 mokaEV55

y5y5さん、どうもありがとうございます。
本日も訪問してみたところ確かにカラーコーンが設置されていました。
が、早くも破壊されてしまっていました・・・。
投稿写真のようにここは資材コーナー前のトラック向け駐車枠をEV充電スペースとして流用しているので、このような車がカラーコーンを引っかけてしまうのかもしれません。

投稿日時2025年1月24日(金) 20時

投稿者 EF58

EF58さん。嫌な思いをされましたね。
1/18記載のクチコミを読み、コーナンの問合せフォームから連絡したところ【「充電している時だけ駐車可能」の旨を記載したカラーコーンの設置した】と1/20にお店から電話が有りました。
今後は「アテに出来る充電設備」と言える状態になると思います。

投稿日時2025年1月21日(火) 16時

投稿者 y5y5

新設されたことを知って何度か訪問してみました。Googleマップの航空写真を見てもらうとわかると思いますが、充電器の設置場所が地上平面駐車場にあり、事実上この場所は資材の積み下ろしや搬入に来る貨物車(非EV車)の駐車枠として使われやすい最悪の設置場所なので、私が充電することができませんでした。一般客の駐車場は2~3階の立体駐車場なので、そちらに充電器を設置してほしかったです。

投稿日時2025年1月18日(土) 18時

投稿者 EF58

4 件

GoGoEV award 2023