コンビニ

ローソンいなべ北勢町阿下喜店 / (株)ローソン

三重県 いなべ市 北勢町阿下喜223-1

CHAdeMO x 1
50kW / 125A

充電有料
駐車無料 連絡不要

営業時間

24時間営業

定休日

無休

最終更新:2024年12月21日 14時

充電スタンド詳細情報

拠点情報

拠点名 ローソンいなべ北勢町阿下喜店
運営会社 (株)ローソン
住所 三重県いなべ市北勢町阿下喜223-1
電話番号 0594-72-8663
施設カテゴリ コンビニ
営業時間

24時間営業

定休日 無休
備考 【充電時間】1回30分まで
関連サイト https://www.lawson.co.jp/

充電器情報

充電タイプ CHAdeMO(急速)
充電器数 1
出力 50kW
最大電流値 125A
種別 高速(40 - 89kW)
充電課金 有料
駐車料金 無料
連絡・申込 不要
事前予約 不可
メーカー 東光高岳
認証

日産ZESP3

三菱自動車 電動車両サポート

JTB おでかけCard プレミア

トヨタ PHV充電サポート

eMP 急速・普通併用

eMP 急速充電器用

BMW Charging 急速・普通併用

課金タイプ 時間課金(分)
料金 55.00円 / 分
備考

eMP提携充電器
※ 注意:充電カードにより都度料金に違いがあります。事前にご確認下さい。

クチコミ

2023/11/11(土)現在

国道306号を四日市・大安方面に南進した場合、LAWSONの看板は確認できますが、充電スタンドの看板は、フェンスよりも低く夜間はわからないでしょう!

充電スペースは、単独で取ってあります。
万が一の消火器も設置してあります!(消火器を設置している充電スタンドって…… )

投稿日時2023年11月11日(土) 16時

投稿者 mikio_0128

ドライバーさんのみなさんに元気で生きてほしいと思うからクチコミしておく。
ここで充電をして、国道421号線の県境を越えられると思ったドライバーさんは、考え方が甘いと思います。一番近い、イオンでもきついと思うので、違うルートから滋賀県に入ってください。
国道421号線のルートは勾配がきつくバッテリーの減りが早いです。万が一、トンネルの中や山道で電欠したらと想像して見ると、大事故につながります。
どうしても行きたいと思う人は、発煙筒を必ず使えるようにしたほうがよいです。
山間部の道の駅にたどり着けても、充電基が必ず使えるとは限りません。
米原と岐阜方面のルートは、安全ですが、県境にある充電基が2カ所、故障しているかもしれないので確認してください。

投稿日時2023年9月3日(日) 8時

投稿者 biwako01

充電記録サマリー

平均充電時間

15.7分

充電結果

充電できた
5

混雑状況

待ちなし
5

車種別充電数

日産 リーフ
2
三菱 i-MiEV
2
三菱 MINICAB MiEV
1

認証システム利用数

三菱自動車 電動車両サポート
3
日産ZESP2 / ZESP3
2
GoGoEV award 2023