サービスエリア

名神高速道路 養老SA (下り) / 中日本高速道路(株) NEXCO中日本

岐阜県 養老郡養老町 橋爪字南川原1477-18

CHAdeMO x 1
40kW / 100A

充電有料
駐車無料 連絡不要

営業時間

24時間営業

定休日

無休

最終更新:2025年4月19日 13時

充電スタンド詳細情報

休止予定

令和7年5月13日(火)10~12時半の間、充電器が点検のためご利用頂けません。ご注意ください。

開始時間

終了時間

確認方法

投稿者

2025年5月13日(火) 10時

2025年5月13日(火) 12時

公式サイト、ML

GoGoEV事務局

拠点情報

拠点名 名神高速道路 養老SA (下り)
運営会社 中日本高速道路(株) NEXCO中日本
住所 岐阜県養老郡養老町橋爪字南川原1477-18
電話番号 0584-34-2772
施設カテゴリ サービスエリア
営業時間

24時間営業

定休日 無休
備考 【注意】掲載番号はエリア・コンシェルジュの番号です
関連サイト https://sapa.c-nexco.co.jp/sapa?sapainfoid=55

充電器情報

充電タイプ CHAdeMO(急速)
充電器数 1
出力 40kW
最大電流値 100A
種別 高速(40 - 89kW)
充電課金 有料
駐車料金 無料
連絡・申込 不要
事前予約 不可
メーカー 東光高岳
認証

日産ZESP3

三菱自動車 電動車両サポート

JTB おでかけCard プレミア

トヨタ PHV充電サポート

eMP 急速・普通併用

eMP 急速充電器用

BMW Charging 急速・普通併用

課金タイプ 時間課金(分)
備考

eMP提携充電器
※ 注意:充電カードにより都度料金に違いがあります。事前にご確認下さい。

クチコミ

急遽実家に帰らなくてはならなくなり、計画もせずに高速に乗り最初の充電スポットでした。
三菱電動車両サポートアプリで見ると使用中でしたが、次の賤ケ岳までたどり着けるかかわからないためSA内に入り、充電スポットの近くで調べているとリーフの充電が終わったようなので、充電することにしました。
アイミーブMで57%→82%を6分、暑い日でしたが100Aで充電できました。
充電せずに賤ケ岳へ向かっていたら、クーラーを使っていたことも有りたどり着けなかったと思い、充電できてよかったです。
充電器本体を使用せずに横の充電コントローラーで操作するタイプでの充電は初めてで戸惑いました。
充電コントローラーの表示は晴れた日はとても見にくく、表示も崩れていたためとても操作しずらかったです。
アイミーブにとってはSA毎に1台しか充電器が無いのはとても不便です。最低でもSAに現在の2倍、PAに最低1台ずつはないと、高速を利用している意味がありません。今後EVが増えてくると絶対充電が必要な小型BEVでの高速利用はつらい状況になると思います。

投稿日時2021年8月3日(火) 12時

投稿者 husqvarna

トラックの止めるところがないのかギリギリの所までトラックが止まっていました。
SA/PAの駐車場問題はなかなか厳しいところではありますね。

投稿日時2021年7月8日(木) 15時

投稿者 pink

充電記録サマリー

平均充電時間

14.4分

充電結果

充電できた
29
その他(確認のみ等)
2

混雑状況

待ちなし
27
1台待ち
4

車種別充電数

三菱 i-MiEV
22
日産 リーフ
4
テスラ ModelS
1
BMW i3
1

認証システム利用数

三菱自動車 電動車両サポート
22
日産ZESP2 / ZESP3
5
GoGoEV award 2023